2020年05月12日

パンチェッタ

お菓子作りにも一旦飽きてしまい
でも時間はあるし何か作りたいな〜〜

と、ネットで色々見ていたら見つけました。

パンチェッタ…!

豚バラのブロックを塩漬けにして乾燥させるもの。

これは1日では出来ないうえに
雑菌が繁殖したら失敗なのでハードルが高そう。。

でも、まあ…
時間はたっぷりあるので(笑)

早速仕込んでみました!

0EC90779-C2D8-4D26-A200-345AF1685C24.jpeg

岩塩とローズマリー、ブラックペッパーを使いました。

まず最初の3日間は塩が浸透してドリップが出てくるので
そのまま冷蔵庫で放置していきます。

嬉々として「自家製パンチェッタの○○〜」なんて言ってたら
成功ですので、温かく見守ってください^^
【いちかわゴン太くん 【火】の最新記事】
posted by ヘミング at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2020年05月10日

無題17。




チキン食べたい!ウーバーしよう!ってなるのはよくあることなんですが、、、


我慢できるときもあれば、頼んじゃおう〜ってなる日もあります(-_-)

先日は後者で頼もうと思ってウーバーを開いたんですが、
火曜日!!7Mac休み!!!
っていう悲しい現実(笑)


でもどうしても食べたかったので、『Mr.チキン』さんっていう要町にある韓国チキンが売ってるお店でウーバーしました。



A9A81D42-E727-40FD-B71E-9BF66C24DD9C.jpeg




04D8FC9A-E323-4AFF-9BC7-4CF9D27F6EB4.jpeg




ハニーバターチキンも売ってるみたいなんですが、売り切れ表記だったのでヤンニョムチキンとフライドチキンを頼んで自前でハニーバターの粉をかけて食べました!(笑)


サイズアップして頼んだんですが、それでもいつもと値段はそこまで変わらずでコスパはかなりいいな〜と思いました!

さらに、ヤンニョムチキンにはさつま芋とお餅、フライドチキンにはさつま芋とフライドポテトが入っていたことです!

さつま芋もお餅もチキンも大好きなのでこれはうれしかったです顔1(うれしいカオ)


チキンのサクサク感はいつものほうが好きだな〜って感じましたが、こちらもおいしくて火曜日に食べたくなったときには利用したいお店のひとつになりました!


posted by ヘミング at 11:34| 関みさきのブログ【日・木】

2020年05月07日

無題16。




もう自粛期間に何回『7Mac』さんのチキンを食べるんだって感じなんですが、またまた食べてしまいました(^^)/


ハニーバターとヤンニョムはいつも通り♪

4C7C4D1D-41C8-48C9-B8EB-FDBB308350ED.jpeg




48E4CD90-CD8C-4645-BFCB-ECFDA3C4C88B.jpeg



あと、なんか新しいの食べてみようかな〜って思ったのでウーバーの注文画面から気になるのを探して頼んでみました!



F3A82642-01CD-4DB5-B7D0-63B23294B914.jpeg



カルビーチキンです!

チキンとスライスオニオンに自家製焼肉ソースをかけたカルビーチキンでガッツリとヘルシーに食べたい方にぜひおススメのセブンマック自慢新作!(UberEatsの7Macメニュー詳細欄に記載)

と書かれていて、スライスオニオン好きだしこれにしました!



いつも頼む2つの味よりさっぱり(それでも焼肉ソースはかかってるのでしょっぱかったり味濃いな〜って感じる方もいるかもしれません)していて、これもおいしかったです顔1(うれしいカオ)


でもやっぱり私はハニーバターチキンがいちばんですね!!!


安定においしい〜〜〜〜〜勝ち誇り勝ち誇り勝ち誇り



posted by ヘミング at 11:28| 関みさきのブログ【日・木】

2020年05月05日

板橋の魅力を伝え隊F

今回は中板橋にある人気のカフェ、
「1 ROOM COFFEE」さん。

E2906F74-15C4-4D74-B75D-C40C9DFE9707.jpeg

板橋区のカフェと言えばここってくらい有名ですね。
移転して広くなり、イートインスペースとは別に奥に空間があるので
そこでワークショップや展示もされてるみたいです。

ワンルームさんもテイクアウトに力を入れていて
今までメニューに無かったバスクチーズケーキやパンナコッタも
購入できるようになっています〜!

インスタグラムで予約を受け付けていて、
だいたい1時間もしないで取り置き分で売り切れてしまいますが…

私は別日にどちらも購入できました♪

バスクチーズケーキって今いろんなお店で出していて流行ってますよね。
初めて食べましたが、おいしい。。

96468642-1C50-4F4F-AB2F-AF6DEA953589.jpeg

黒胡椒をつけて食べると大人の味で更に美味しいとのこと。
昼間ですが、しっかり白ワインと一緒に楽しみました!笑

パンナコッタはストロベリーとキウイのソース2種類。

AB9F477F-849C-4832-B0C2-B58085E323C3.jpeg

こちらも濃厚で美味しかったです◎

ワンルームのオーナーさんの作るスイーツは
人柄がそのまま表れてるようですごく好きなんです。

この美しすぎるショートブレッドもまさに、という印象…!

554FB3AD-08FA-4134-BF10-C4D61868FB8A.jpeg

行くたびにスイーツ作りのコツを少しずつ聞き出しています(笑)

大好きなお店に気軽に行けないこんな状況、
悲しいな〜なんて思っていましたが
こうやって色んなお店がおうちで楽しめるようにと工夫してくださって
ますます大好きになります^^
posted by ヘミング at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2020年05月03日

無題15。




先日も姉といとこと家でピザパーティーみたいなことをしました!

元々この日は姉とディズニーに行くつもりでしたが、閉園中であり自粛期間でもあるのでおとなしく家で過ごしてました。




178373AF-1F48-4153-AECC-B00F2FD147DC.jpeg



今回は出前館でピザとサイドメニューを注文しました(^^)/
ピザは1枚買ったらもう1枚無料の種類が指定されてるものを頼みました(笑)



大体のピザに1つはトッピングされているコーン、マヨネーズ、トマトが嫌いなのでわたしが食べれるものは少なかったんですが(笑)


これでも好き嫌いよくなったほうなんです(._.)
前はチーズも嫌いだったのでピザ自体食べれなかったんですが、溶けたチーズは食べれるようになったのでピザ食べれるようになったんです!


ピザ以外にもいろいろ用意してたので食べれる種類が少なくてもかなりお腹いっぱいになりました顔1(うれしいカオ)



やっぱり家にいる間は食しか楽しみがないですね顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
何回も言いますが太らないように!毎日筋トレは続けています!


posted by ヘミング at 14:56| 関みさきのブログ【日・木】

2020年04月30日

無題14。




ハニーバターが好きすぎて、この自粛期間に『7Mac』さんでウーバーばかりしてしまっているのでアマゾンでハニーバターの粉末を買ってみました顔1(うれしいカオ)


BA4451E2-3D88-4BF8-9647-3DA48265CDD4.jpeg



まずは冷凍の唐揚げにかけてみました!

美味しいけどサクサク感が足りない、、、(._.)



次に、フライドポテトにかけてみました!

これは美味しい!細くてカリカリ感あるポテトの方が個人的には美味しいと思います!



やっぱりチキンで食べたくて、今度はスーパーのお惣菜のフライドチキンにかけてみました!

唐揚げよりはいい、、、ただサクサク感はやっぱり足りない、、、(._.)




この結果、7Macさんで買うハニーバターチキンがやっぱり食べたくなりました(笑)


この中だったらポテトにかけて食べるのがいちばんでした〜〜〜顔1(うれしいカオ)
良い感じのチキンと出会いたいな〜〜〜exclamation×2



posted by ヘミング at 00:00| 関みさきのブログ【日・木】

2020年04月28日

板橋の魅力を伝え隊E

今回は、板橋本町にある
「麺庵 小島流」さんです◎

58FB51DE-233D-4B87-9391-27C05458CAB1.jpeg

紹介するまでもなく有名なのですが
実は私はまだお店に入れたことがないんです…泣

開店と同時に行列ができてる、なんてのもよくある光景。

そんな小島流さん、
今のコロナでの自粛で少しでもおうち時間を楽しめるようにと
数量限定でラーメンのテイクアウトを始めたとの事!
(常に用意があるかは分かりませんが…)

お昼は11時45分オープンなのでそれに合わせて出発。
この日は大雨だったのでそんなに混んでいないだろうなと思ったのですが
なんと、店内にはすでにお客さんが入っていて
外にはテイクアウト待ちの人が数名並んでいました。
一時間もしないで売り切れたそうで、オープン時間に来てよかった…

さて、どんな感じかな〜〜

E3755876-2F9A-43FF-BD7D-8FA5D07CCB54.jpeg

開けてみるとこんな感じ。

6DF08330-15E5-4D99-B453-52E8E68612B4.jpeg

スープ、チャーシューとメンマ、麺が入っています。

箱に書かれた作り方を忠実に守り、
いざ出来上がったのがこちら…

F0C1CA10-A430-42C0-997D-2D0C881CA999.jpeg

いやあ、もう…

神々しい。。
(自分で作ったけど)

玉子はついていませんよ〜

ここ数か月ラーメン自体を食べていなかったので期待は膨らむ一方。
作ってるときにスープを味見したらあまりに美味しくて
「え!?」って、言っちゃうくらいでした(笑)

テイクアウトでもこのクオリティ。
やっぱりお店に並ぶ価値、大いにありますね。

早くお店で小島流さんのラーメンが食べたくなりました〜

こんな感じでテイクアウトに力を入れているお店も増えているので
なんの影響力もございませんが勝手に、細々と、
おうちに居ながらも板橋の魅力をお伝えしていこうと思います…!
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2020年04月26日

無題13。




自粛期間、『7Mac』さんのハニーバターチキンやヤンニョムチキンをウーバーする機会が増えました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)


美味しくて定期的に食べたい欲が湧いてきて我慢できず食べてしまいます、、、
ウーバーで頼むと少し割高で1300〜ですが、店舗に直接行きテイクアウトだと1000円〜で買えるみたいです!


最近休みの日は家から極力一歩も出ないで過ごしていて楽さをとってしまうので、基本的に私はウーバーです(^^)/




1C0B4025-24A8-4D98-9054-BFE321B890C7.jpeg




4D38ECAE-C923-4E86-BA0F-11829BF4AA88.jpeg




もう3〜4回くらいは食べましたね!!!!
食べ過ぎて写真撮ることもしないくらいになっています(笑)

ほんとに美味しいのでおススメです!!!!!


posted by ヘミング at 00:00| 関みさきのブログ【日・木】

2020年04月23日

無題12。




先日、姉といとこで家でサムギョプサルをしました!


外には食べに行けないのでお肉を買って家でプレートで♪




80E7D0A3-5EB2-4A52-88F5-078F2DBCE749.jpeg




20B12BF2-1A29-4C80-BCB1-C88E2EC0990B.jpeg




チキンやフライドポテトも用意してお腹いっぱいになるまで食べました!

キムチを乗せて食べるのが好きです(^^)/


今は楽しみが食べることしかなくてこの前太ったばかりなので食べすぎに注意しながら美味しいものたくさん食べたいです顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)


posted by ヘミング at 15:02| 関みさきのブログ【日・木】

2020年04月21日

板橋の魅力を伝え隊D

久しぶりの板橋情報でございます!

今回は不動通り商店街の中に新しくオープンしました
「パンを楽しむ店 ぱ〜ね」さん。

3051B5D7-FEAF-4AC0-8E23-09A274C2D80B.jpeg

看板に「パン」の文字を見つけてから気になって気になって
ネットで調べてたらSNSのアカウントを見つけまして(笑)

開店準備中の様子を載せられていたので思い切ってコンタクトをとってみたら
お忙しい中、ご丁寧にご返信をくださり色々お聞きする事が出来ました。

どうやら今まで昼間は「うぐいすと穀雨」さん、
夜は「Brasserie Mori」さんで働いていたとの事。
どちらも人気店なだけあって高まる期待値…!

コロナの影響もあり、まずはテイクアウト販売のみですが
ゆくゆくはイートインスペースでパンとお酒を楽しめる
バルのような使い方にしていくみたいですよ^^

私の中でパン飲みがアツいので
これは一刻も早くコロナが落ち着いてくれることを願うばかりもうやだ〜(悲しい顔)

肝心のパンですが、
SNSでは食パンの販売と書いてあったのですがハード系も豊富です。
(初日は出遅れて食パン買えませんでした)

197E64EC-3DAF-44A4-B6DE-B8563EEC0F86.jpeg

とりあえず、気になるものは全部買ってみました!

3FBE5075-294B-4DC0-9423-7E965210D422.jpeg

E0A5D35A-1265-4B10-A43C-04BDA9F33033.jpeg

26257F27-1E7F-4394-9B45-124C91BB576E.jpeg

まず食パンは1枚〜販売という珍しいスタイル。
6枚切りで1枚60円。
今流行りの生食パンのように甘さが際立つものではなく小麦の香りしっかり、
それでいて食感は生食パンに負けず劣らずの柔らかさ。
(耳はしっかりかためでした)

フランスパンは長時間発酵させて噛めば噛むほど味が広がる感じ。
ハラペーニョとやぎチーズのフランスパンというのもあって
こっちはピリッと辛さが効いていて間違いなくお酒に合う…!
シナモンバゲットもクセが強すぎなくて美味しかったです^^

他にもフォカッチャやリュスティック、
あんぱんなども買いましたがどれも美味しかったですよ◎

早くパン飲みもしたいですが、
テイクアウトでもしばらく楽しめそうなお店が近所にできて
ますますおうち時間が楽しめそうです♪

コロナ収束までプレオープンという形になってしまうそうですが
今のところは月・木曜定休だそうです。
お近くの方はぜひ行ってみてください〜!
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】