2020年02月15日
2020年02月08日
2020年02月07日
2020年01月10日
向こうからやってくるヤンキー
通りすがりにチラッとこっち見る瞬間に恐怖を覚える。
2019年12月27日
だるまさんが転んだ
自然界は厳しい。油断して背中なんぞ見せた者は即。。。
2019年12月20日
愕然とする
駐車違反の切符よりショックかもしれない。。。
ほほえましい筈なんだけどなぁ
<
ほほえましい筈なんだけどなぁ
<
2019年12月13日
懐かしいソ連の動画
小さい頃たまに18時のニュースで流れてたの思い出しました。
ガラガラのスーパーのガラスケース。。。
買い物依存症の人送りこんだら、発狂してしまう。
ガラガラのスーパーのガラスケース。。。
買い物依存症の人送りこんだら、発狂してしまう。
2019年12月11日
さりげなく、、、トレード
気付きました???
タバコと携帯電話に視線を引き込みつつ、、、しょぼっ
こっちのはちょっと気づけないな。大胆に3枚を左手に。すごい
冬といえば

みかんで指先が黄色くなるのは嫌よね。
今年の冬はエアコンプレッサー片手にコタツに入って、みかんを食べまくりませんか。 pic.twitter.com/R1BqymJOOb
— Ken_GO (@yazaki_ken) November 20, 2019
2019年12月06日
2019年12月04日
先生、これ地毛っす
いやいや、なんでだろう
当たり前にある物が犬にあるだけでこんなに笑えるんだろう??
当たり前にある物が犬にあるだけでこんなに笑えるんだろう??
2019年11月29日
女性に出来て男性に出来る?出来ない?
えっ
普通にできるけど、西洋人と違うのかな。
普通にできるけど、西洋人と違うのかな。
2019年11月15日
2019年11月13日
首都高
たまに夜運転すると走り屋さんが追い抜いていく姿を見て
すごいな命知らずだな運転上手いんだろうな
事故んないのかなっと思うのですが
事故る時もあるんかい。しかも巻き込み事故。
すごいな命知らずだな運転上手いんだろうな
事故んないのかなっと思うのですが
事故る時もあるんかい。しかも巻き込み事故。
2019年11月08日
水没の都 ベネチア
行ってみたいなぁ 早く行かないと観光できなくなりそう
2019年10月30日
シンプル アンド ふぁ〜すと
インド式数学のお時間です。
3桁の二乗?って使う機会が無いから、きっとすぐ忘れる
3桁の二乗?って使う機会が無いから、きっとすぐ忘れる
2019年10月25日
2019年10月23日
おい乗せろっ
さぁ行け!!!
猫2匹って重いし爪で引っ張られて痛くないのかね??
馬力があるなぁ
猫2匹って重いし爪で引っ張られて痛くないのかね??
馬力があるなぁ
2019年10月18日
透明マンと
ついに出来ちゃいましたかぁ透明になれる素材。
これでみんなのび太君みたいになってしまいますね。
これでみんなのび太君みたいになってしまいますね。
2019年10月16日
己の道
このドラマーの人にピッタリの曲じゃないですか
このまま突き進むのでしょうか?
生で見てみたいな
韓国のドラマーさんでしたかねぇ
2019年10月11日
2019年10月04日
北京アフラック
アヒルって昔は田舎のホームセンターで売ってたけど、
最近売ってないですよね?
どこで買ってるんだろ。
最近売ってないですよね?
どこで買ってるんだろ。
2019年10月02日
もういぃくつ乗せるとぉ
なんであんたら、そんなに為されるがままなの??
2019年09月27日
触手?
ナマコって
触ればブニョブニョして癒し系で
食べればコリコリ美味しい食材ですが
???
あれ、、、こんなんなの?
触ればブニョブニョして癒し系で
食べればコリコリ美味しい食材ですが
???
あれ、、、こんなんなの?

2019年09月25日
間一髪
こういう状況は山に慣れた人との登山でないと気付かないですね。
運も実力かぁ
運も実力かぁ
2019年09月20日
種も仕掛けもあるらしい
で、下のが説明だけど理解できたような出来ないような
2019年09月18日
ジッタリンジン
小学校の頃好きだったな。
ジッタリンジンが最近動画をアップしてて
いったい何が起きてるんですか?
ジッタリンジンが最近動画をアップしてて
いったい何が起きてるんですか?
2019年09月13日
2019年09月11日
たまにはビル解体
ビルを一瞬でダイナマイトによって解体する映像は昔から好きですが
なに最近じゃ花火大会の余興、なの??
なに最近じゃ花火大会の余興、なの??
2019年09月06日
とらとらとら
寅って走るんだ。。。動物園のイメージしかなくて想像してなかったです。
2019年09月04日
猫ってこんなに頭いいっけ?
ダイヤル式の自動餌やり機ですかね??
約6年の歳月をかけて、いつの間にか知恵つけちゃって。
— 永野沙紀 (@KuronekoGeete) August 24, 2019
(日中は家に誰も居ないのでタイマー式のご飯の器を用意しているのだが、前足でダイヤルを押さえ、自分がクルクル回る。パカっ) pic.twitter.com/KchEwfEro1