「curry&spice 青い鳥」さん。
六号通り商店街の中、
途中を左へ曲がった路地にあります。
こちらのお店、面白いのが週替わりでインドカレー、
スリランカカレーと交互にメニューチェンジするんです。
私が行った日はスリランカカレーの週でした。
最近カレーの中でもスリランカに興味津々だったので嬉しい^^
店内の黒板に4種類のカレーが記載してあり、
そこから1種もしくは2種選びます。
チキンカレーと
豆とかぼちゃととうもろこしのココナッツカレーの2種。
ご飯の量と辛さをどうするか聞いてくれます。
そしてやってきました…!
う、美しい。
ご飯に刺さった豆のせんべい(パパダム)が印象的。
ちなみにご飯は長粒米(種類は不明)。
待っている間、カウンターに貼ってあった
カレーについての説明書きみたいなのを読んでいたのですが
青い鳥さんのカレーは“重ね煮”と呼ばれているそう。
重ね煮って初めて聞いたのですが、
土の上に向かって育つ陰性の野菜から
土の下に向かって育つ陽性の野菜を
順番に重ねて無水で煮詰める野菜料理、との事。
陰陽バランスを整える、なんだか体にも良さそうなカレー。
チキンカレーは勝手にこってり系を想像していたのですが
こちらは、しゃばしゃば系ですね。
キリっとスパイスが効いている感じ。
逆に豆のカレーは優しい味付けで
素材の甘み・旨味が際立っていました。
副菜のサラダやビーツ入りのココナッツふりかけ、ピクルスを
全部混ぜて食べてもまた違った印象で美味しいです。
スリランカカレーは混ぜて食べるのも特徴ですよね^^
彩りも良くて美味しくて、大満足でございます!
ごちそうさまでした〜♪
いまライモンディに来てます。
最近開いてること多いですよー。
メニューは少ないですけどね!
な、なんと!やっているのですか!!
板橋区民として、板橋カレーも宣伝したいところですので
次週はライモンディさんに突撃してみます〜!
情報ありがとうございますっ!!
https://blog.goo.ne.jp/toku-para/c/d197a9cad1373ef8be200945c7fc92e0
↑ここでランチやってるかどうか確認してからお出かけください。
二日酔いで行くとここのカレーのありがたみがわかると思いまーす!
ブログ見てから突撃します!
ありがとうございます^^
二日酔いになるほど飲んで
「ランチお休みです」
という展開になりませんように。