2019年01月31日

iPhoneXSに変えてみた。




年明けにiPhoneXSに変えましたわーい(嬉しい顔)



今までiPhone7を使っててホームボタンがあることとサイズ感に慣れていたのに、iPhoneXSはホームボタンもなくサイズも大きくなるので変えることによって使い勝手が悪くなると思っていたので変える気はあまりなかったんですが、、、


諸事情で変えました(´-ω-`)


変えちゃえば慣れてくるよ〜〜〜って言われたので信じて使ってますが、、、
もうすぐ1か月近く経つのに全然慣れません(笑)


今まで使ってたiPhone7も音楽聴くために使っていますが、やっぱりサイズ感とホームボタンいいな〜〜ってなります(笑)



慣れるまでが大変ですが、ケータイは必需品なのでないと困るな〜〜ふらふら



iPhone7とiPhoneXsの大きさの違い、、、

40176320-44D1-46A9-9ED9-6FE7A01258CC.jpeg






posted by ヘミング at 14:36| 関みさきのブログ【日・木】

2019年01月30日

見ちゃいけない者がいた。。

冬特有の事故になる前で良かった。。



そっとな
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2019年01月29日

川越散歩

鎌倉散歩の次は川越散歩♪
写真盛りだくさんでいきます!

川越駅→銭洗い弁天→蔵づくりの町並み→菓子屋横丁→川越駅
というルートで回っていきます。

まずは川越の銭洗弁財天、熊野神社へ。

DSC_4250_01.jpg

ここでもしっかり5千円札を洗い、
(最近お金洗ってばかりで本当に欲深いですねw)
これでいつか宝くじでも買うかな〜
なんて考えながら蔵づくりの町並みへ向かいます。

時間的に観光の前にお昼を食べることに。
お店は「Lightning Cafe」さん。

川越の食べ歩きグルメでも有名なおさつチップスのお店、
「小江戸おさつ庵」さんの2階にあります。

ここのカフェの魅力は何といっても長岡式の酵素玄米。

本当は一番人気のお弁当を食べたかったのですが
子供とシェアして食べる予定なので野菜尽くしなのは厳しいかな…
(動物性のものは使わず、野菜メインの御膳だそう)

ということで冬季限定の煮込みハンバーグを注文。

DSC_4253_01.jpg

サラダ、にんじんのピクルス、トマトソースのハンバーグ、酵素玄米が
ワンプレートで出てきます。

まず、酵素玄米。
モチモチしていますが程よい歯ごたえも残っていて美味しいです^^

煮込みハンバーグはイメージしてたこってりソースではなく
あっさりした酸味のあるトマトソースで煮込まれています。
(甘さゼロのトマトジュースのような印象。)

ハンバーグにはマッシュポテトがトッピングされており、
一緒に食べるとマイルドになって更に美味しいです。

娘は自家製トーストを食べていましたが、ややハードな感じです。

DSC_4255_01.jpg

お食事も美味しいし、店内も落ち着く雰囲気で凄く良かったです◎

お店を出た後は、せっかく近くにいるのでおさつチップスを買いに並びます。

そしてここで大きなミス。。
お金を余分に持ってきていなかったので
さっき洗ったばかりの5千円札を使うことに…w

DSC_4272_01.jpg

このおさつチップス、好きなソースを一つ選ぶことができますが
チップスが大きすぎる&ソースのカップが小さいので上手く付けられないふらふら

食べながらちょうど鳴り始めた時の鐘を眺めて、

DSC_4266_01.jpg

川越名物のいも恋を食べて、

DSC_4270_01.jpg

なんとびっくり、何かの撮影で来ていた関口メンディーさんに遭遇(笑)
頑張って後ろからカメラに手を振ったのでテレビで見かけた方はご一報くださいw

食べてばかりでお腹いっぱいのまま菓子屋横丁へ移動。
途中、お目当ての「豆蔵」さんでコーヒーを購入。

IMG_20190122_152331_01.jpg

テイクアウトで販売されているのは川越ブレンド。
苦みと酸味のバランスが良く、飲みやすいコーヒーでした。

自宅用に豆も購入^^

IMG_20190123_075407_01.jpg

そして最後に菓子屋横丁へ。
工事中のお店があったりお休みのお店があったり、
なんだか活気が無く寂しい感じですぐに撤収しました(笑)

菓子屋横丁の入り口近くにあるこのカメレオン。
この日、風がとっても冷たくて凄く寒かったのですが
カメレオンのそばのベンチは日当たりが良くて暖かい^^

C360_2019-01-27-10-37-50-306_01.jpg

ここで休憩して終了。

やっぱり沢山歩くのは楽しいですね。
この日もまた、充実した1日になりました♪
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2019年01月28日

galaxyにしました

携帯の機種変更ですがギャラクシーS9にしました!!!

若干の操作感の違いはあるもののほぼストレスなく使えています!
ゲームもサクサクです(笑)

デフォのカメラを使いこなせない今日この頃です。
galaxyユーザーの方がいたら色々質問させて頂くかもしれません
その時は宜しくお願い致します(笑)
posted by ヘミング at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2019年01月27日

冬の帝国劇場閉幕。




2018年12月6日から約2か月間の帝国劇場での舞台が1月27日に終わってしまいました涙ぽろり




8ACC1646-A2D9-4358-BF6E-8CC82C5EAC57.jpeg


917FB825-737A-4062-855E-5AE2CF6AB433.jpeg




この時期はインフルエンザも流行るので、幕が開いたらいない人がいたりといろいろありましたがこの冬も楽しく帝国劇場に通っていました(笑)
ちなみにわたしが応援している子も謎に4日間くらい不在の日がありました(笑)



やっぱりライブとかの方が好きだけど、舞台は座ってゆっくりできるしいいな〜って思いました!


春夏は例年通りだとまたライブの期間になるので楽しみです手(グー)ぴかぴか(新しい)


そしてまた次の冬も帝国劇場に通えるといいな〜〜〜って思ってます(*^-^*)揺れるハート


posted by ヘミング at 20:35| 関みさきのブログ【日・木】

2019年01月26日

NBAっていいな

スポーツ観戦は苦手ですが

NBAのハイライト映像は好きです。
なんせ変態プレイが本当に多くて最高です。
魔術師ですな

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2019年01月25日

1000円以下のワイン

今回ご紹介する安くて美味しかったと自薦しますのは
Birds of Paradise チリ
幸せの青いワイン.JPG
天国のワイン.JPG

普段オーガニックとついているものは飲まない事多いですが
匂いを嗅いだ時点で、これ美味しいハズと思えました。
味ももちろん美味しいかったので
また注文しようと思ってます。
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2019年01月24日

誕生日。




先日、お友だちの誕生日をお祝いしました!


ですが!友だちもわたしもケーキが嫌いなので、ケーキの写真は一枚もありません(笑)
むしろその日に食べたのゴールドラッシュのハンバーグだけです(-_-;)



ケーキが食べれないことはもともと知っていたので、いろいろ考えていてその中のひとつがアフ6でディズニーに行くでした。でも二人とも雨女なので夕方から天気予報通り雨だったので諦めて、ワンデーパスポートをプレゼントし、晴れた日に行く約束をしました(*^-^*)



ワンデーパスポート以外にもいくつかプレゼントを用意しましたが、全部喜んでくれたので嬉しかったです!

D0783BA0-C531-49C2-861E-B79C87BCC0F4.jpeg



posted by ヘミング at 18:07| 関みさきのブログ【日・木】

2019年01月23日

何してるんだ?この動画

遊んでるの牛さんと。
叱ってるの牛さんを

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2019年01月22日

カフェ活-12-

珍しく、カフェ活2連発です(笑)

今回はカフェで働くお客様から教えて頂いた、
「Glitch Coffee&Roasters」

神保町ではかなり有名なお店だそう。
確かに、次から次へとお客さんがやってきます。
リピーターが多いのか店員さんとも仲がよさそう。

初めての訪問だったのでお店で一番人気の
エチオピアのナチュラルを注文。
忙しそうでしたが豆の説明もひとつひとつ丁寧にしてくれて
接客もすごく良いな、という印象を受けます。

他のお客さんのコーヒーを淹れている際に
手作業で豆の選別もされていて、こだわりも感じます^^

注文してから5分ほどで出てきたコーヒーは
薄い赤茶のコーヒー。

IMG_20190115_125432_01.jpg

ストロベリーのような香りが特徴の豆だと言っていました。

カップの下には豆の特徴が書かれたカードが挟まれています。
(全て英語w)

なるほど〜。
紅茶やお茶を飲むような感覚のコーヒーなんですね。

この辺は好みが分かれそうです。

酸味のあるコーヒーが苦手な私ですが、
こちらは苦手な酸味ではなくフルーティーな感じ。
酸味と言ってもマイルドなのですごく飲みやすいです。

こういうコーヒーって流行りなんでしょうか?
ここ最近、いろんなお店で出会う機会が増えたように感じます。

以前、別のお店でこのタイプのコーヒーを頂いた時は
初めて飲む味と雰囲気だったのですごく感動したのを覚えていますが、
何度か飲んでいると苦みとコクのあるコーヒーが恋しくなります。

これはこれで美味しいのですが、好みの問題ですね(^_^;)
私はやっぱりスタンダードなコーヒーが好きです。

とはいえ、グリッチさんのコーヒーは
ベリーの香り・味、共にしっかり感じられて美味しかったですよ^^
新感覚のコーヒーという感じ。

人気のお店で、更に店内も狭いので
入れないなんてこともよくあるそうです。

多分、、
バリスタのお兄さんのファンもいるんだろうな…
イケメンで愛想の良い店員さんも必見です(笑)
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2019年01月21日

機種変更

今使っている携帯の充電の持ちが限界になりつつあります…。
高機能になるのは嬉しいのですがもう少し充電持ちがよくなることを切に願います。

今回の候補は2つ

images (2).jpg

galaxy S9



images (1).jpg

pixel 3

です。

今までずっとXperiaユーザーでしたが今回は変えてみることに!
んーーーーー。
どっちにしよう…
posted by ヘミング at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2019年01月20日

牛タンが食べたくなった。



年明け早々牛タンが食べたい!ってなり15日までに3回、そのうち2回は2日連続で食べてしまいました(´-ω-`)



味の牛タン喜助 (1月3日)
A1AE05F2-B3EB-4E09-A686-28134D28B812.jpeg






利久 (1月4日)

57E23B8A-0577-449B-BD18-655E952DD2E6.jpeg



ねぎし (1月15日)


DD9C31F7-0B4D-4F96-BA4E-EB29E403AC5F.jpeg





特に食のこだわりとかはないので、それぞれのお店の味の違いとかは分からないんですが(笑)



どの牛タンも美味しくいただきました!







posted by ヘミング at 19:43| 関みさきのブログ【日・木】

2019年01月19日

祭り?かな



怖すぎ、牛に追われるなんて!?
でもたまには走りたいのかな牛も
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2019年01月18日

哀愁漂うロバの物語

なんで気づかなかったんだろう。。。
とぼとぼ

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2019年01月17日

クレーンゲームF。




久しぶりにゲームセンターで遊びました!


今回は豆しば三兄弟っていうキャラクターのキーホルダーのクレーンゲーム(*^-^*)


FE4CEAA8-5BDB-482B-AE83-9F14998CDC71.jpeg



左から2回、4回、1回で取りましたぴかぴか(新しい)


すごい可愛いから並べて家に飾ってます黒ハート


久しぶりにやったけどやっぱり楽しいな〜〜〜〜!!!!!って気持ちになりましたドコモ提供
posted by ヘミング at 19:20| 関みさきのブログ【日・木】

2019年01月16日

だるいわ〜

こんなにダルダルなんだっけ?野球って


posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2019年01月15日

カフェ活-11-

今回はカフェとは少し違うのですが、「Odeon room 102」

こちらは何度かブログにも登場しております。
4度ほど伺いましたが移転や改装などで、毎回何かしら変わっています(笑)

そんな大好きなodeonさん、立地があまり良くないのです。
住所は北区西が丘。
板橋本町の駅が一番近いのですが、10分ほどかかるかと思います。
姥ヶ橋バス停のすぐ近くです。

カフェというよりは肉バル。
残念ながら夜はまだ未訪問ですが、
ランチタイムもガッツリ系のお肉メニューがたくさんです^^

今までにローストビーフ丼、唐揚げ丼を食べたので
今回はハラミステーキ丼を注文。
S、M、L〜と選べるようになっていますが、これはお肉の量だそう。
Mを選ばれる方が多いとの事です。

IMG_20190108_130138_01.jpg

ランチタイムはご飯大盛り無料で出来ます。
前回子供とシェアするのにご飯大盛りにしてみたら
想像以上の多さだったので今回は普通にしました(^_^;)

キッズメニューも用意されています。
ハンバーグやチキンステーキ、ナゲットなどからメインを選べます。

C360_2019-01-08-21-00-59-836_01.jpg

チキンステーキは凄く柔らかくて、子供もお気に入り。
(13時前に伺ったのですが既にハンバーグは品切れでした。。)

大人向けのメニューはお肉が半生なものが多いのですが、
別で子供向けメニューがあるので安心ですね^^

odeonさんの何がお気に入りかと言いますと、
お肉というより味付けが物凄く美味しいんです。
(まるでお肉は微妙かのような言い方ですが、お肉も美味しいです!w)

もし仮に、お肉自体が美味しくなかったとしても
この味付けなら美味しく食べられてしまうんではないかと思うほど。

お肉を美味しく食べさせてくれる味付けなんです。
口では到底説明出来ないのですが(笑)

以前唐揚げ丼を食べた時も、
今まで食べた中で一番美味しい!と感動したのを覚えてますもうやだ〜(悲しい顔)

これは夜のメニューにも期待が膨らみます。
子連れで来るお客さんも多いみたいなので、そこもまた嬉しいです^^

アクセスがあまり良くないのが残念ですが、
お肉好きさんはぜひお試しあれ〜!です揺れるハート
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2019年01月14日

本日成人式

今日は成人式ですね!

1月15日ではなくなってから結構経つと思うのですが
いまだに慣れません(笑)

なんとなく成人式とセンター試験の時は雪だったりするイメージがありますが
今年は良い天気でよかったです!

私自身は成人式には出席しなかったのですがいまさらながら
出ておけばよかったなと思ったりもします…

なにやら成人式も18歳にしようかという話も出ているようですが
受験真っただ中での式はどうなんだろうと思ったりもしたり。

なんにせよ新成人の皆様おめでとうございます!!!
posted by ヘミング at 14:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2019年01月13日

3年連続。




またまた年越し前のお話になってしまうのですが、、、(笑)

3年連続でライブ納めはHey!Say!JUMPのドームコンサートでした!



C52838D0-02F1-42A1-A9F3-5CD1D867E327.jpeg




別に好きな人がいるわけでもなければ、最近の曲も全然知らないのに中学生のころからほとんど行き続けてて多少自分の中で義務化されてるような感じです(笑)


知らない曲も多かったけど、ライブの空気感とかはすごい好きなので楽しかったですてれてれ




2019年01月12日

NBAの変態プレー

マヌ・ジノビリというNBA選手ご存知ですか?

まったく存じてなかったのですが動画をみるかぎり
変態です。
すさまじい得点力といい、アシストパスといい上手すぎる選手です
現在41才くらい?いまだ現役で点取り屋です

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2019年01月11日

2019年01月10日

冬の帝国劇場。




ほんとは年明け前の12/6からスタートしてる舞台なんですが、、、(´-ω-`)
イルミネーションばかり載せてたら年明けてしまいました(笑)



0782A8DF-E6EB-47E1-AC86-4C4C06A03258.jpeg



冬はほぼ毎年帝国劇場に舞台を観に行きます顔1(うれしいカオ)

毎年メインが違ったりするのですが、今回は2018年にデビューした話題のKing&Princeですぴかぴか(新しい)
(私はキンプリが好きなわけではありません(笑))

キンプリのほかにもたくさんのJr.の子たちが出ていて、そっちを目的に観に行ってます目



大まかな内容はそこまで変わらないのですが、ちょっとだけ出番が昨年と違ったり、パワーアップしたりします(*^-^*) ロングラン公演なので、途中途中で演出が変わったりすることもよくあるので複数回行っても飽きることがほとんどないでするんるん

その中でここが好き!みたいなのを見つけるとより楽しいし、この好きなシーンは引き続きやってほしいなって思ったりするのもなかなか楽しいです!



12月は3回行きましたが毎回楽しく観ていました目黒ハート



この帝国劇場での公演は1/27までやっていて少し出演者も変わってくるので、1月も何回かいけたらいいな〜って思っていて今から楽しみですかわいい




posted by ヘミング at 19:19| 関みさきのブログ【日・木】

2019年01月09日

あ〜猫のリアクション好きだなぁ

えっ何この腰の抜けっぷり



何だと思ってるんだろう
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2019年01月08日

弾丸鎌倉散歩

今日まで臨時休業を頂いております。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんm(__)m
明日から通常営業となりますので、
皆様のご予約をお待ちしております。

さて、昨日は思い付きで鎌倉へ行ってきました(^^)

鎌倉が大好きで去年は一人で行ってきましたが
今年は娘と行ってきました♪

ありきたりですが、まずは小町通りで食べ歩き。

2019-01-072010.38.51202.jpg

はんなりいなりのイクラミルフィーユ。
本当は生しらすが食べたかったのですが、
3月までは漁獲禁止期間なんだとか(T_T)

そしてお次は歩いて寿福寺。
寿福寺の参道は凄く綺麗で画になります。

2019-01-072010.38.51201.jpg

そのまま近くにある英勝寺へ。

鎌倉で有名な竹林と言えば報国寺ですが、
遠いのが難点ですよね〜
しかし英勝寺の竹林は行きやすくて立派なんです!

2019-01-072010.38.50201.jpg

報国寺よりはこぢんまりしてますが癒やされます(^^)

お次は銭洗弁財天へ。
歩いて行きましたがずっと登り坂で、
化粧坂切通しを通って行ったので軽い登山。
過酷でした(笑)

2019-01-072010.38.48202.jpg

欲深く一万円も洗ってきました!
(クレジットカード洗ってる方もいましたw)

現地の方いわく、洗ったお金は使った方が良いとのこと。
金は天下の回り物ですもんね〜

流石に帰りはタクシーで帰りました(^_^;)

その後は海が見えるロケーション最高のカフェレストランでひと休みし、
急いで稲村ケ崎へ移動。

綺麗な夕焼けが見られるスポットで有名な
稲村ケ崎公園へ行きたかったのですが
夕焼けに間に合わず…(T_T)

2019-01-072010.38.53203.jpg
でも、ギリギリ見れました!
海が大好きで見てるだけで癒やされます(^^)

一日中動き回って、行きたい所も回れて
かなり充実しました〜♪

いつも江ノ電乗り放題の切符を買うのですが、
時間が無くてほとんど使えてないので
次は江ノ電巡りでもしたいなあ〜と計画中です(^^)
posted by ヘミング at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2019年01月07日

新年早々

インフルエンザになりました…

どうも新幹線でうつったらしく実家から東京に戻ってきたら
熱が出始めそのまま寝込むはめに

本来4日からの営業予定でしたが9日からの営業とさせて頂きます。
ご迷惑をかけてしまい申し訳ありません…

9日からは元気に営業再開させて頂きます!
今年もヘミングを宜しくお願い致します!
posted by ヘミング at 09:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2019年01月06日

イルミネーションB。




今回は日比谷ミッドタウンきらきら

D7FA0469-E5CF-4E3E-8F0E-06E9CD16152C.jpeg



すごいきれいだった!!
渋谷原宿と同じくらい行くのが日比谷有楽町なんですが、この時期の日比谷有楽町はとってもきれいです(*^-^*)

C78505EA-BAA2-4F7B-B9E0-54AC17C3BB0D.jpeg



日比谷ミッドタウンは今年できたばかりなのでどんな感じなのかな〜〜〜って思っていたけど、普通にきれいでした!!
写真撮るだけ撮って寒すぎてすぐ中に入っちゃったけどふらふら



53F9BC6B-08BD-4F1E-A751-F0799E9A938F.jpeg


今年はいろんなイルミネーション見れてて楽しいな〜〜〜〜るんるん


posted by ヘミング at 19:40| 関みさきのブログ【日・木】

2019年01月05日

氷上の手抜き

ほぉ、氷上でワカサギ釣りで
自動で釣ってくれる機械があるんだね〜
これは便利そう



何か部品足りなかったのかな
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2019年01月04日

耳から離れない曲

あかん、耳から離れない曲にハマってます

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2019年01月03日

2019年。




明けましておめでとうございます(*^-^*)

今年もよろしくお願い致します星2



年末年始は実家に帰ってゆっくり過ごしていました!

やっぱり実家はいいですね〜〜〜!!!ごはんも出てくるし、洗濯も出せば干されてるし、上京してから親と実家の有難みをしみじみ感じるようになりましたもうやだ〜(悲しい顔)



わたしは実家でいとこたちと一緒に住んでいて、いとこはまだ学生なのでどさくさに紛れてお年玉をもらおうと去年から試みてるのですが、、、(笑)


今年は、、、もらえました‪⸜( •⌄• )⸝‬!



DF206CCB-6DFC-4F18-9CD3-51978DDA32CC.jpeg

有難いです顔3(かなしいカオ)光るハート



大事に使いたいと思います!!!






posted by ヘミング at 19:16| 関みさきのブログ【日・木】

東京2020

ついに2020年になりました。

今年はこんな曲からスタートで。

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2019年01月02日

久しぶりのスノーボード

長野に1人でスノボに行きました。
雨男にしてはお日柄もよく
発泡尾根201902.JPG
気持ちよく滑れました。
白馬20191.JPG
ですが、筋肉不足で早々に
長野ワイン.JPG
茶をしばきつつ、頑張りました。

それにしても外国の人多いんですね。最近のスキー場
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも