突然ですが、
「いつかティファニーで朝食を」
という漫画をご存知ですか??
恋愛漫画なんですが、グルメ漫画でもあるんです。
(私は完全にグルメ漫画として読んでます)
事あるごとに美味しい朝食のお店に行く主人公達が
とにかく素敵で大好きな漫画です。
私自身も休日は必ずどこかお店で
美味しいごはんを食べる!と決めているのですが
だいたいお昼か夜が多いんです。
でも早起きして美味しいものから始まる休日って素敵じゃないですか?
いよいよ私も朝ごはんのために電車に乗ってみることに。
志村三丁目駅から徒歩5分ほどの場所にある
「grande pierre (グランピエール)」さんへ。
以前、志村坂上のカフェに行った時に食べたパンドミが凄く美味しくて
グランピエールさんから仕入れていると聞き、気になっていたんです。
10時オープン、10時15分には到着。

板橋区内では人気のパン屋さんだそうで
混んでたらどうしよう〜と思って早めに来ましたが
さすがにまだガラガラでした^^;
とは言え、既に先客が一組、11時頃にはほぼ満席。
まだオープンしたばかりの時間だったので
焼き上がっていないパンが結構ありました。
トーストも良いけれど人気のにんじんサンドを注文。
こちらもまだ出来てないので少し待ちました。

こちらは食パンではなくフォカッチャで
キャロットラペ、クリームチーズなどがサンドされています。
にんじんだけで美味しいのかな…
と、正直ちょっと不安だったのですが、
美味しい!!!!
ほんのり甘くて、少し酸味もあって、
クリームチーズとオリーブオイルの相性が凄く良いです。
フォカッチャというところもまた◎でした。
あ〜これは…めちゃめちゃ私好みです!!
最近の朝食はずっとお米だったので
久しぶりの美味しいパンに幸せを感じます^^
娘はシャインマスカットのデニッシュを食べてました。

ごろごろと沢山乗っていて贅沢ですね〜
中にはカスタードが入っていました。
帰る頃には食パンも焼き上がっていたので
お目当てのパンドミとハードトーストを買って帰りました♪
(焼き立てなので寄り道せず早足で帰宅しました!笑)
パンドミはやや酸味のある味、香り。
私はハード系特有の香りが好きなのでこのパンドミも好みでした。
ハードトーストはパンドミに比べてモチモチ感は弱いですが
弾力があってトーストするとサクサクで美味しいです。
店内で食べてきたばかりなのに、
二つとも母と一緒に食べきってしまいました(笑)
パンってどうしてこんなに美味しいのでしょう

次のお休みはどこに朝ごはんを食べに行こうかな〜♪