先週のお休みはチームラボへ行ってきました♪
今までは商業施設内での期間限定イベントでしたが
今年からはお台場に常設されましたね^^
青海と豊洲の二箇所にありますが
今回は青海にあるチームラボ ボーダレスへ。
平日の13時頃に到着。
事前にネットでチケットを購入していましたが
入場するまでに10分程待ちました。
入ってまず感じたのは、とにかく暗い!!!
デジタルアートなので暗いのは分かってはいたのですが
通路も真っ暗なので非常に分かりにくい(^^;)
子供も楽しめるブースもあるのですが
それよりも暗さに怖がっていました(笑)
特に子供が泣くほど怖がったのがこちら。

真っ暗な部屋にたくさん設置されたパネルに
人や動物が浮かび上がり、
太鼓や笛の音に合わせて踊っているという
何とも不気味な空間でした(笑)
正直、大人の私でもなんだか気味悪く感じますw
もちろんそんな部屋ばかりでなく素敵なお部屋がほとんどです。

同じ部屋でも時間によっては違うアートが見られるそう。
また、順路も無いので迷路感覚で次の部屋を探していきます。
私自身は3時間ほど歩き回りましたが
結局全ての部屋を見られたのか分かりませんでした(笑)
数ある部屋の中でも人気だったのがこのランプの森。

入るまでに20分程並びました。
無数に設置されたランプは絶えず色が変わり、
その度に空間の雰囲気もガラッと変わります。
鏡張りになっているので無限に広がっているような感覚です。
ものすごく幻想的で綺麗でした

床まで鏡になっている部屋はいくつかあり、
スカートだと丸見えになってしまうのでお気をつけ下さい(><)

娘も丸見えになっていました(笑)
気になる方には巻く物を貸し出していたので利用するのも◎です。
この他にも色んなテーマのエリアがあり
自分で描いた動物をアートの中に映し出せる体験型、
トランポリンやアスレチックのような運動エリアなど
かなり楽しめる施設になっています^^
豊洲にあるプラネッツの方は水が流れているエリアもあり
非常〜〜に気になります

大人向けの癒し空間だそうで、次はそっちに行ってみたいです^^