2018年07月31日

隠れた名店

先日、Hemingのスタッフで飲みに行ってきました♪

今回は仲宿商店街のライフの裏辺りにある、
「味彩酒蔵 えいすけ」さんへお邪魔してきました!

この界隈では隠れた名店と名高い創作和食のお店です。
がっつり住宅街の中なので気付かない人も多そうですね〜

いたばしTIMESさんで記事を読んでみたところ、
店内には冷蔵庫も電子レンジも無いそうで食材は毎日使いきり。

飲食店なのに冷蔵庫が無いって珍しいですよね。
保管が出来ないので当然食材の使いまわしはせず、
その日その日で違うメニューを考える。
なんだかとてもこだわりを感じますね!!

店主さんはとってもフレンドリー、そしてユーモア溢れるお方で
とにかく気さくでサービス精神旺盛(^^)

お食事は単品でも頼めますが、基本はおまかせ料理。
小、中、大と品数の違う3コース用意されています。

ぼちぼちお腹も空いていたので大を頼んでみたところ、
「結構多いけど大丈夫?」とのこと。
私自身、大食いな方ではあるのにも関わらず
ふくよかな店主さんにそう言われるとドキッとしてしまいます(笑)

でも、せっかくなので大を頼みましたぴかぴか(新しい)

実際、品数はかなり多めですw
絶妙なタイミングで次々と運ばれてくる絶品料理。

一挙に公開していきましょう〜!

DSC_3083_01.jpg

DSC_3086_01.jpg

DSC_3088_01.jpg

DSC_3092_01.jpg

DSC_3099_01.jpg

お料理の説明が面倒くさくなってしまうほどの充実っぷりw

とにかく、もう全てが美味しいんです揺れるハート
少しずつ色んな食材を堪能できるので満足度はかなり高め。

そしていい意味でテキトーな店主さん。

「アクアパッツァなんて食べたこと無いけど多分こんな感じだよね〜」

って、いいのかなそんな曖昧で…と思ってしまいます(笑)

ちょっと大盛りになっても「まあいっか!」で提供してくれたり
こういう人柄に、心をグッと掴まれますね(笑)

食事も美味しくてサービスも良くて、
コストパフォーマンス最高なお店でした♪

欠点があるとしたら…
お店の中が暑いことくらいでしょうか(笑)
クーラー付いていましたがとにかく暑いですw

また近々行けたらいいな〜ぴかぴか(新しい)
posted by ヘミング at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2018年07月30日

デザインあ展 in tokyo

息子が夏休みです。

普段あまり一緒に出かける時間がないのでここぞとばかりに予定が入っていきます…

チームラボ ボーダレスに行きたかったのですが出来たばかりで夏休みということもあり
チケットが取れませんでした。

なので同じくお台場でやっている「デザインあ展 in tokyo」
に行くことにしました!!!

ダウンロード.jpg

デザインあ は私も好きなので楽しみ!!!
posted by ヘミング at 10:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2018年07月29日

テレ朝夏祭り。




今、六本木にはドラえもんだけじゃなく、食べ物のブースもあったりしますぴかぴか(新しい)


ワンデーパスを買うと普段入れないテレ朝7階の社員食堂に入れたり食べれたり、体験型アトラクションとかもあります!



わたしは毎年テレ朝夏祭りの期間は六本木に行くことが多いですが一度もワンデーパスを買ったことはありません(笑)


買わなくてもそれなりにいいもの食べれます(笑)


この前行ったときは期間限定でシナモンロールカーのパフェを食べましたかわいい



224EB7C6-5A07-49B4-8C61-AD3194AF9097.jpeg




食欲失せる色をしてたけど普通に美味しかったでするんるん



FA5869FE-9314-4148-9596-697A553C908F.jpeg

posted by ヘミング at 00:00| 関みさきのブログ【日・木】

2018年07月28日

あ〜いるね、こういう余計な事する子

せっかく家からアナグマ追い出そうと餌で釣ってたのに。。。


posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2018年07月27日

敷きパッド

ニトリやホームセンター等、各社が夏用の色々な敷きパッドを出されてますが
お店で触るとヒヤッとするあれ不思議ですが使うと快適ですね。
私も毎年使ってますが
四季パッド.jpg
エアコンが故障中の今年、ある事実に気づいてしまいました。
あれ室温高いと、別にヒヤッとしませんよね??

エアコンがきちんと稼働してればこそ発揮する品のようです。
扇風機だけだと熱帯夜で汗でべとべと気持ちが悪い。。。たらーっ(汗)
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年07月26日

六本木のドラえもん。



先日のお休みに六本木のテレ朝夏祭りに友だちと行ってきました!

7月14日〜8月26日までやっています!



私の目的はドラえもんと写真を撮ることだけなんですけど(笑)



今年もたくさんのドラえもんがいましたぴかぴか(新しい)

しかも今年は法被着たドラえもんまで!!!


5C93907E-5E63-486B-8772-3A8F1408D3B2.jpeg



たくさん写真撮れて満足でしたわーい(嬉しい顔)



7月20日からは六本木EXシアターでライブも始まって何回か行くので、あと何回かドラえもんにも会えそうだるんるん



posted by ヘミング at 00:00| 関みさきのブログ【日・木】

2018年07月25日

クールビズ(COOL BIZ)のビズって何ですか?

クールビズ(COOL BIZ)という言葉
夏になると暑いの次に叫ばれる標語ですが
BIZってちょっと涼しくなるイメージか何かだと思ってましたが

ビズって何?と思う電車の広告
クールビズとは.JPG
きゅうりBIZexclamation&question

Bizの意味をググると
Businessのようで別に冷却とか夏が関係ないわ、
BizのZはどこに行ったのやら
きゅうり仕事って何?っとやら
夏なのに頭がクラクラしました
posted by ヘミング at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年07月24日

本格ピッツァ

仲宿商店街にある溶岩石窯ピッツァ専門店の
「PIZZERIA TATSU」さん。

IMG_20180710_125602_01.jpg

外国の田舎にありそうな雰囲気で凄く可愛いです♪
(と言っても外国の田舎に行ったことはありませんが笑)

入り口で食券を買い、食器やドリンクはセルフサービスという
ちょっと珍しいシステムのお店です。

ピザの大きさは直径25cm、
お値段は600〜1000円ほどとそんなに高くない印象。
調理場にある本格的な石窯で焼いたピザを
このお値段で頂けるならコスパはいいんじゃないかと思います♪

いつもは子連れのママさん達で賑わっている印象ですが
この日は先客2名と空いていたのですんなり入れました。

ピザはハーフサイズでも頼めるので
子供と私でハーフサイズを2種類オーダー。

IMG_20180710_123119_01.jpg

子供は上半分の“煮込みハンバーグ”
自分は下半分の“ベーコンとアーモンド、ドライトマトのバルサミコソース”

生地は薄めでふんわりもちもちしています。
ナンに近い感じです。

煮込みハンバーグはお子様向けと書いてあり、
定番のトマトソースにコーンやハンバーグと
まさに子供が好きな組み合わせでした^^

私が頼んだ方は、程よい甘さと酸味のバルサミコソースが
トッピングと合っていてとても美味しかったです。

個人的に、今まで食べたピザの中で一番でした!
ちなみにこのピザは店主さんオススメNO.2だそうです^^

ピザの種類はとても多く、どれにしようか迷ってしまいます(^^;)
デザート系のピザもありますしドルチェもあるので
カフェ感覚で利用することもできそうです◎

食器の準備から最後のテーブルリセットまでセルフという
ちょっと変わったシステムですが、
その浮いた労力が全てピザに注ぎ込まれているので
このコストパフォーマンスを生み出せるんですね^^

ご馳走様でした、また伺います〜♪
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2018年07月23日

チームラボ ボーダレス

お台場にできたチームラボ ボーダレス

ダウンロード (1).jpg

ダウンロード.jpg

一昨年渋谷ヒカリエでやっていた時に行ってきて楽しかったので
また行きたいなと思っています!

お台場のボーダレスは常設ということでいつでも行けるのですが
息子と休みが合うときとなるとやはり夏休みなどの混んでいる時期に・・・

はたしてチケットは取れるのだろうか・・・
posted by ヘミング at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2018年07月22日

カラー。




先日、友だちにカラーしてもらいました!


わたしの今現在の髪色のこだわりは、

赤みを出さない。ベージュベース。明るくしたい。

の3つですひらめき



それ以外だったらお任せって感じでカラーしてもらいましたるんるん


DC4AADD1-DFC8-40C0-8EB0-EE9A39B3A620.jpeg 



元々が結構明るくて、ベージュ寄りの色味だったのでそこまで変わりはないのでカラーしてもほとんどの人は気づきません(笑)

でもわたしは気に入ってるのでいつもキレイにカラーしてくれる友だちに感謝してますかわいい




posted by ヘミング at 00:00| 関みさきのブログ【日・木】

2018年07月21日

??? AI?

養命酒ってこういうAIも始めたの???




だが
どうやら優秀なようだ
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2018年07月20日

ほほぉ痩せる揚げ物ねぇ

揚げ物は食べたいが
痩せたい
そんなわがままな方々に素敵なアイディアを
待合室のお料理本で見つけ、写真をとりました。

揚げ物でやせる.JPG

これはナイスなアイディアだと思い早速家でやろうと。。。

カツは勝つ.JPG

あ〜〜
両面上揚げして美味しかったなぁ
痩せるというのは強い意志なのだとつくづく思いました。
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年07月19日

ゲームセンターD。




またまたゲームセンター。。。


今回は渋谷のセンター街にあるアドアーズの隣のプリクラ専門店に少数あるクレーンゲームで取りましたぴかぴか(新しい)

8DC97416-EA89-4E23-A6DC-5AC47B421CA0.jpeg



滑り止めに引っかかっているのを落とすタイプのクレーンゲームで前回2つぬいぐるみを取ったのもそのタイプのですパンチ



私は掴んで取るタイプのクレーンゲームは得意ではないのですが、このタイプは地道にやっていけば確実に落ちるし、運がよければ1000円以内でも取れちゃうるんるん




このタイプのクレーンゲームはまりそう目



2018年07月18日

夏になると

外歩いてるとサングラスを装着する人が多いこの季節

ふと思ったんですが
日本の芸能人ってサングラス絶対外さない人多いですよね?
サングラスのおじさん.jpg

外国の有名人だとあまりイメージが湧きませんが
グッチのおじさん.jpg
この人とか?

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年07月17日

カフェ活−9−

今回のカフェは上板橋にある「green cafe」さん。

お食事のメニューというよりは
お店の雰囲気が思いっきり私好みだったので行けて感動しました!
(行こうと思えばいつでも行けましたがw)

営業日が日・月・火のみと、少ないのが残念ですもうやだ〜(悲しい顔)

Screenshot_20180708-125017_01_01.jpg

お店の名前にもなっている通り、
店先にはグリーンがたくさん、店内はドライフラワーがたくさんで
ものすご〜く可愛いんです。

Screenshot_20180708-125014_01_01_01.jpg

ワークショップに力を入れているようで食事をしに来ている方の他に
ものづくりに来てる方が結構いらっしゃいました。

ワークショップがメインで
カフェはおまけなのかなあ〜と思ってしまうくらい。

こちらではオムレツやカレーが人気らしいのですが
お肉の気分だったのでチキンソテーのプレートにしました!(笑)

Screenshot_20180708-125019_01_01.jpg

バゲットも付いてワンプレートになっています。
内容は日替わりでお肉だったりキッシュ、オムレツになったりするそう。

味付けは割りとあっさりした感じでした。
グリルしたお肉やお野菜って軽い味付けでも十分美味しいですよね^^

色んな方の投稿写真なんかを見ていると
ソースがちょくちょく変わっているみたい(?)なので
それも気分が変わって良いかもしれないです♪

お店のスタッフさんは子供にも優しく接してくれて
飽きちゃうとおもちゃを貸してくれたり、
子連れでも安心して行けるお店でした。

ごちそうさまでした、また伺います〜揺れるハート
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2018年07月16日

ワイン

家でお酒を飲む頻度が上がっております。

大体はビールなのですが奥さんが白ワインが好きなので
一緒に飲むことも。

ワインは全く詳しくないのでこだわりはないのですが
最近はもっぱら日本のワインを飲んでおります

images.jpg

甲州ワイン

美味しいですねー。

飲みすぎに気をつけねば!!!
posted by ヘミング at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2018年07月15日

ゲームセンターC。



先日、また暇つぶしにゲームセンターに行ってきました(笑)



今回は渋谷のセンター街にあるアドアーズ。。。




BE667A36-289E-4947-8BAC-EC416825B452.jpeg

犬と白いクマ(LINEのスタンプにあるけど名前忘れた)

ゲットしたのはぬいぐるみ2つです!!
総額いくらかなあ〜〜〜〜〜???笑
あまり気にしてないし、やればやるほどあとちょっと!!ってなるから結局取れるまでやってしまうたらーっ(汗)



でも最近ゲームセンターに行き過ぎて景品(特にぬいぐるみ)の置き場に困ってますふらふら



posted by ヘミング at 20:00| 関みさきのブログ【日・木】

2018年07月14日

サバンナにはない環境ですから

ライオンも慣れない環境ではねぇ、、
こういう事もあります

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2018年07月13日

家のエアコンが壊れる

去年、一昨年と夏は
24時間エアコン28度をつけっぱなしで過ごしており
電気代はそんなにかかりませんと
会う人会う人に素晴らしさを訴えてましたが

さすがにエアコンが壊れていては、なすすべがありません。

現在日本ではエアコン設置業者は混みあっており
新しいのに変わるのは8月初旬だそうで
私は生き残れるのでしょうか??

甘いジュースをがぶ飲みするせいか太りました晴れ
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年07月12日

食。




今ハマッてる?っていうか影響されて食べている食べ物がありまするんるん


941E3CB6-A444-4EB8-B7F4-54FB2A565C39.jpeg




原宿竹下通りにあるザクザク。。。

前々からあることは知っていたし割と並んでるから気になってはいたのですが、なかなか食べる機会がなかったたらーっ(汗)


けど、ある影響で友だちに一緒に付いてきてもらい、やっと食べることが出来ました!!!




甘い。。。甘党じゃないから1本ぎり食べられるくらいだ。。。

だけど懲りず、その後も原宿に行くと高確率でザクザクに立ち寄ってる(笑)



短期間で3回くらい行ったけどこの甘さはもう慣れた!!!
まだしばらくは原宿行くたびに買ってそうだな〜〜〜わーい(嬉しい顔)


1本250円だし!!!!!







posted by ヘミング at 20:32| 関みさきのブログ【日・木】

2018年07月11日

話相手

トムハンクス主演の映画キャストアウェイを見て

人はもしも無人島で独りだとやはり何でも良いので話し相手が欲しいと思うんだなぁと。
トムハンクスはボールに血で顔書いて
素人の絵.jpeg
終盤まで仲間として話しかける姿は心が締め付けられるシーンでしたが
話相手.jpg

ふと思ったのですが絵が下手な人がそういう目にあって
1000年後に考古学者が発見すると
mig.jpg
メジェド様と名付けられエジプト文明の代表的な壁画になってした
なんて思ったりしまいた。。。


posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

ヲタクに恋は難しい

やっと見終わりました。
4月から放映されていた


どうせオタクだけどイケメンのお話しなんでしょと毛嫌いしていて
撮りためてたものですが

見終わってみれば、そうかこういうのもありだなぁとふと思いました。
世の中に美男美女でオタクなんて実はたくさんいるのでしょうし。。。
弟君はかわいいキャラで、あ〜そうか色んなジャンルの人が好きになる漫画なのでしょうね。


posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年07月10日

ラッピーフェスティバル

不動通り商店街で毎年開催されるお祭り、
「ラッピーフェスティバル」

3b390cf0.jpg

今年はなんだか例年よりも豪華で
(人力車が走っていました!)
いつも以上に盛り上がってたように感じます。

今までは無かったケータリングカーでの出店もあり
メニューもよくある屋台メニューだけではなく
色んな珍しいものも出ていましたよ〜♪

というのも、金沢とのコラボということで
金沢野菜を使ったメニューが豊富に揃っていました。

日曜日だったのでゆっくり楽しむことは出来ませんでしたが
お昼休憩にいくつか買ってみました^^

板橋区役所前の四つ又交差点近くにある
「鶏と酒 かんろく」さんのブースで
かぼちゃのスイートポテト。

IMG_20180708_143506_01.jpg

全く鶏とは関係ないですが
かぼちゃが大好物なので買ってしまいましたw

これものすご〜く濃厚で美味しかったです揺れるハート

かんろくさんは本蓮沼にある人気店、
「中仙酒場 さぶろく」さんの姉妹店で美味しいと評判です^^

お次は板橋本町の串揚げが人気のお店
「穂卓」さんのブースで串揚げ。

IMG_20180708_145043_01.jpg

お客様から穂卓さんをオススメされていたので
見つけてすぐ買いに行きました!笑

揚げたてではないのでお店で食べる美味しさを
100%楽しめたわけではないのですが(;_;)

ナスの串揚げって初めて食べましたが、
凄く美味しかったので串揚げのスタメンに仲間入りしそうです(笑)

他にも魅力的なメニューがたくさんあったのですが
狙ってたものが12時台には売り切れてしまったり
休憩中だったこともありこれしか買えませんでしたふらふら

これだけ盛り上がってくれると活気が出て嬉しいですね♪
来年も楽しみになりました!
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2018年07月09日

ポケモン

そろそろ夏休み

ここ何年かは夏休みの映画はポケモンになっています。

今年も前売り券を買い、特典のラギアを貰い満足げな息子。

320.jpg

夏休みに入ったら早速行ってきます!!!
posted by ヘミング at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2018年07月08日

パンケーキ。



先日、友だちがパンケーキ食べたい(並ばないで食べれるところがいい)って言ってきたので行ってきました!



渋谷の『J.S.PANCAKE CAFE』

よく渋谷にも行くし、このお店がある前も通るのに行ったことはありませんでした。



友だちセレクトなのでどんなパンケーキメニューがあるか分からず。。。
フルーツ嫌いでもあり、甘党でもないので甘いのしかなかったら死ぬな〜とか思っていたのですが、ランチっぽいパンケーキもあったのでそっちを食べましたぴかぴか(新しい)



83FB02F4-8F1D-47B7-A436-57883E6686A5.jpeg



頼んだメニューの名前忘れちゃった、、、ふらふら



美味しかったけど私には量が多かったですたらーっ(汗)


友だちは普通に甘いパンケーキ(これも名前忘れた)を食べていました!


9DC18B2C-A8BB-45BA-A5E0-8942777A6459.jpeg



渋谷よく行くのに全然お店知らないから美味しい店探したいな〜〜〜!!!!!
posted by ヘミング at 19:48| 関みさきのブログ【日・木】

2018年07月07日

ちょ〜い、お隣さん



こんな犬隣にいたら
毎朝お鼻をこしょこしょとティッシュでこよりしてしまう
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2018年07月06日

ほっとする

助けられた動画ですが
動物界でも異種同士助け合うこともあるのですね
ほっこりします

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2018年07月05日

ゲームセンターB。



先日ゲームセンターが好きな友だちと遊んだときに、2人で連携してアンパンマンチョコのクレーンゲームをやってきましたぴかぴか(新しい)

6本入りを4つゲットしました!


F45010C7-37D8-452D-8614-056D838E3901.jpeg




大体アンパンマンチョコは1本80円なので2000円分くらいかな〜〜〜( •⌄• )ノ



実際自分たちもいくら使ったか覚えてないので割高かそうでないかって聞かれたらなんとも言えないけど、まあ楽しければいいや〜って感じでするんるん



この後このアンパンマンチョコは2人で半分ずつ持って帰り、わたしは美味しく大事に食べています(笑)


posted by ヘミング at 00:00| 関みさきのブログ【日・木】

2018年07月04日

面白看板

歩いてて見つけた変わった看板

半魚男.JPG


なんだかアンバランスな生き物ですが
食欲がそそられる
こんど行ってみよっと
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年07月03日

DAYS

最近ハマっているのが、

C2232_1_1.png

DAYS。
サッカー漫画ですね。

主人公は中学時代いじめられっこだったのですが
高校入学前にサッカーの天才と出会ったことをきっかけに
サッカー初心者の主人公が名門校のチームメイトとして活躍していくお話。

かなり鈍臭くてサッカーはお世辞にも上手とは言えず
(というか、かなり下手なんですw)
なんでこんな奴が…?という感じになるのですが
この主人公のまっすぐで熱くて不器用なりに努力を惜しまない姿が
周りの人たちの心を動かしていくんです。

スポーツ漫画ってあまり好きじゃないのですが
これは主人公に愛着が沸いてハマってしまいました(笑)

名門校と言われるところに初心者が気合だけで入ってくる、
というのはあまり現実的ではないですが
持って生まれたセンスだけが大事なんじゃなくて
人一倍の努力こそが大事なんだと感じます。

みんなに馬鹿にされても自分の出来ることをひたむきに頑張る姿に
ちょっと胸を打たれてしまいますもうやだ〜(悲しい顔)

まだ序盤をサラッと読んだだけですが、

20160518150823.jpg

頑張れつくし!!!


実はサッカーにもあまり興味がなかったのですが
ワールドカップ前にこれを読んでいたら
サッカーを見て盛り上がれたのかもしれないですね(笑)
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2018年07月02日

同窓会

暑いですね・・・
何年住んでも東京の夏はきついです。

実家も気温はさほど変わらないのですが朝晩は大分過ごしやすい気がします。
といっても年に数日しか実家にはいないのですが・・・。

そんなあまり帰っていない実家ですが、どうやら小学校の同窓会のお便りが届いたみたいです。
お盆中にやるみたいなので行ってみようかなと思っています。

成人式にでなかった私は人によっては20年以上会っていないので
会った時に分かるのでしょうか・・・
posted by ヘミング at 11:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】