2018年05月31日

趣味探し。



わたしの趣味はコンサートに行くこと、、、ですが本当にお金のかかる趣味たらーっ(汗)
それにコンサートがない月もありますしねもうやだ〜(悲しい顔)


なので新しい趣味を探そうかなーと思い長距離の散歩をしてみたりといろいろしてますが、今手をつけているものはネイルチップ作りです!!!


元々は自爪にネイルしていたのですが、二週間ほどで剥がれてしまいコスパが悪かった、、、
それに遊ぶときやコンサートのときにしてたかっただけっていうのもあって今後ネイルするか迷っていたところ、仕事柄ネイルNGの友だちが遊ぶときはチップで、チップも悪くないよ!と教えてもらったので、チップにしてみようかなってなりました!


それで自分でチップ作る道具は持ってるし、作ってみようってなって作ったチップがこれです!


AC8FA453-4895-486B-805A-AF3EC273096E.jpeg





自爪よりかなり長いのでつけたときの慣れなさはありますが、チップ悪くないかも?

元々ネイルのデザイン見るのが好きだったので作るの自体も楽しかったし、仕事柄ネイルできない友だちも結構いて、作ってほしいって言ってくれる友だちもいるので良い趣味のひとつになりそうです( •⌄• )ノ


2018年05月30日

今更ながらデカプリン

exclamation×2
ずっと既に見たとばかり思ってて見てなかった映画

ウルフ・オブ・ウォールストリートexclamation×2


実はキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンと勘違いしてましたが、、、

両方とも人をだまして生きた実話とのことですが
本当に見て良かった!!

この映画のレオナルド・ディカプリオの表情が本当にかっこいいしダサいし変顔だし
あ〜だから皆レオ様レオ様って言ってたのかと
私も惚れました。
久しぶりに素敵な男優を見つけました。

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年05月29日

馬づくし

先週の月曜日は飲み会でした〜♪
だいたい大山に行くことが多いので今回も大山へ。

馬刺しが有名な「馬ヲムム」さんにお邪魔してきました!

このお店は板橋にもある「馬の串ん」さんや、
十条の「馬ござる」さんの姉妹店だそうです。
どの店舗もネーミングセンスが光ってます(笑)

私たち美容師にとって月曜日は週末になりますが
一般的には週はじめだし、お店も空いてるかな〜と期待。
が、結構混んでましたふらふら

県外の友人でも知ってる人がいたので、
人気のあるお店なんですね〜。

やや暗めの店内はホッピーの提灯がぶら下がっていて
なんだかレトロでいい味出してました。
カウンターもあるのでふらっと立ち寄るのにも良さそう。

料理メニューはびっくりするほど馬尽くしです!
まさかこれは馬じゃないだろうな〜
なんて思うメニューにも、(ひき肉は馬肉)と記載されていたりww

とりあえず4種の部位の馬刺しを注文。

DSC_3039_01.jpg

甘辛のタレにつけて頂きます。
正直味の違いはあまり分かりませんでしたが(笑)、
食感はどれも全然違いました。

一人前190円なのでコスパは◎です!

こちらは馬刺しの高菜和え。

DSC_3042_01.jpg

タレはつけずに高菜の味で頂きます。
さっぱりしていてこれも美味しかったです^^

これ以外にも、馬肉つくねや馬刺しユッケなど
これでもか!ってくらい馬を堪能しました(笑)

馬は全く関係ないですが、
最後に食べたこの黒ごまアイス。

IMG_20180521_222420_01.jpg

これ、ものすごく美味しかったです揺れるハート(笑)
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2018年05月28日

運動会!

先日土曜日にお休みを頂いておりました。

サービス業を営むものとしてはいかがなものかとも思いましたが
息子の運動会だったので思い切ってお休みさせて頂きました!

天気も良くいい運動会でした!
徒競走は残念ながら1位にはなれず悔しかったのか練習するみたいです(笑)

来年はリレーの選手になれるといいな!!
posted by ヘミング at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2018年05月27日

シアタークリエA。




また行ってきました、日比谷。。
目的はシアタークリエで行われているコンサートです(笑)


E316E44D-81C6-4820-BB3D-094EF8972C33.jpeg



わたしの応援している子が所属するグループは今回が初単独公演で、とても楽しみにしていましたるんるんぴかぴか(新しい)


ですがシアタークリエはキャパが600ちょっとなので、単独公演全部で14公演あっても全くチケット取れないほどの倍率でしたもうやだ〜(悲しい顔)



当たった友だちが誘ってくれたりいろいろして何公演か入ることができるのはほんとに嬉しいですひらめきキスマーク




単独公演普通に楽しかった!!!
語彙力の無い感想しかいつも出てこない(笑)



デビューしてない子たちなのでいろんな先輩の曲を歌ったりするのもいいなって思うし、やってほしいって思った曲を歌ってもらえることもあったり、先輩たちの曲を自分たちで降り付けして披露してくれたりなのですごい楽しいです!




5月の休みはほとんどこれなので5月楽しい〜〜〜〜〜かわいい揺れるハート














posted by ヘミング at 18:38| 関みさきのブログ【日・木】

2018年05月26日

は〜いやされる

ぶーやんと猫様のどっちが主導権にぎって散歩してるのでしょう。。。



最高の組み合わせで羨ましすぎます。
いやされるなぁ
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2018年05月25日

サウジのお話し



久しぶりに映画を見ました

2007年の映画です
簡単に言えばサウジアラビアにあるアメリカの石油会社写真の居住区が
イスラム過激派に襲われ
事件解決に非協力なサウジアラビア政府となんとか協力して
4人のFBI職員が頑張る

書くと恥ずかしい位単純で、復讐も出来たんですが

単純なアメリカアクション映画のように
犯人を殴りあいでどうにか倒すという感じではなく
偶然解決できてよかったねぇというスッキリしないけど
なんだかすっきりした映画でした

星三つくらいでオススメ
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年05月24日

4年ぶりに。




ジャニーズから4年ぶりに新グループが5月23日にデビューしました!


『King&Prince』

元々ジャニーズJr.内で活動していた『Mr.KING』と『Prince』という2グループが今回一緒になってデビューしましたるんるん



↓↓↓Prince
9B8E3E1A-57D1-4B26-9E71-82A78C04D1A6.jpeg




↓↓↓KING
F3DD7EDC-95F3-410C-9122-8653C0900383.jpeg





2グループともJr.内でのトップであって、人気もJr.の時からすごかったです。



デビュー曲は、現在放送されているドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』のドラマの主題歌ですかわいいぴかぴか(新しい)



わたしが応援している子がこのグループにいるわけではないですが、この歌1回聴いたら頭から離れません(笑)



このグループに応援している子がいる友だち数人にCDもらったのでたくさん聴こうと思いますひらめき



デビューイベントの応募券の関係で複数買いしている友だちが何人もいてすごいな〜って感心してます(笑)









posted by ヘミング at 19:54| 関みさきのブログ【日・木】

2018年05月23日

どんぐり

急いで毛集めてドングリ隠さなっ
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2018年05月22日

映画鑑賞(3)

今回は映画館で観たものではなく、NETFLIXからです^^

「ミッドナイト・イン・パリ」

Screenshot_20180506-110555_01_01.jpg

1920年代のパリを敬愛する主人公がタイムスリップし、
自分が心酔してやまないアーティストたちと巡り合う奇跡の日々をつづる。

婚約者の両親とパリへ旅行に来た主人公。
ある日道に迷い、成り行きで乗った車が向かった先にいたのは
フィッツジェラルド夫妻。
そこから次々と現れるのがヘミングウェイ、ピカソ、ダリなど
1920年代黄金期を生きるアーティストたち。

ここで、タイムスリップしたんだ、と気付くわけです。

ハリウッドで売れっ子脚本家として成功している主人公ですが
作家の夢も諦めきれず小説も書いていました。
そんな時に自分が最も憧れていた時代の作家に会えるなんて…
社交性がまるで無い主人公が生き生きとし始めます(笑)

美しいパリの街並み、そして誰もが知っている偉大なアーティストがすぐそこにいる、
絶対にありえないシチュエーションですが心躍らされます♪

そして、ダリがものすごく忠実に再現されてるな〜と驚きました。

a0118929_1253124.jpg

8eb5faa6fe76c3ece010113a6d3b9c6e.png


すごくシンプルなストーリーで、頭を使わずに見ることができます。
何回か観てやっとしっくり来る!みたいな難しい話は苦手なのでw
これは何も考えずに楽しめて結構好きな映画でした。

婚約者とは破局してしまいますが、最後には気の合う相手を見つけるので
バッドエンドなんだかハッピーエンドなんだか、という感じですが(笑)

ストーリーの深さは無いですが、
パリの雰囲気が好きな方には良い映画だと思います揺れるハート
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2018年05月21日

突然

先日息子が突然野球を見に行きたいと言い出しました。
今まで特に興味を持っていなかったのに何があったのか。

折角ドームも近い環境にあるのに全く行けてなかったので私としては嬉しい限りです!

来週は習い事のスイミングもお休みなのでちょうどいい!!
早速チケットを手配せねば!

交流戦1試合目ですしそれも楽しみです!
ドームと神宮どっちにしようかな!
posted by ヘミング at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2018年05月20日

散歩。




最近散歩するのが好きでこの前は渋谷から日比谷、つい先日は東京ドームから日比谷まで歩いていきました手(グー)ぴかぴか(新しい)



BADBDD19-10EC-4B01-BB6D-F1AB7C3EC21C.png




当たり前だけど、こうやって繋がってるんだな〜とかこうやって行くんだ〜って思って歩いたり、一人のときは好きな音楽を聴きながら、変わる景色も楽しみながら歩いていますかわいいぴかぴか(新しい)



ルートによって通る場所も変わってきますが、お気に入りは大手町・霞ヶ関〜日比谷辺りですひらめき


渋谷原宿みたいに人混みを避けながら歩かなくてもいいところや、きれいで大きい建物がいっぱいなところがお気に入りです揺れるハート



5月の休みはほとんど日比谷の予定なので、もっといろんな道から歩いて行ってみたいなあ〜〜〜( •⌄• )ノ
posted by ヘミング at 19:21| 関みさきのブログ【日・木】

2018年05月19日

まるで映画かアニメの世界



空にこんなにも気球が飛んでいる風景は素敵です。
一度でいいので乗ってみたいです。
静かに浮遊する感じでしょうか?
寒いのかな
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2018年05月18日

炭酸水

古い雑誌を読んでいて驚きました。
蛇口からビール.jpg

皆さまが普段何気なく水を汲んでいる街中の水飲み場
全区で炭酸水になるそうで
これによってスーパーで炭酸水を買う必要がなくなり
ペットボトルのゴミを削減できるだろうととの事です。
炭酸水にハマってる私には嬉しい話です。


まぁ、、、パリの話ですけど。。。
無料炭酸水.jpg
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年05月17日

牛角。




久しぶりに牛角の食べ放題に行ってきました〜〜〜!!!



5CBE855F-1031-4C84-BB9E-BB87BDE328ED.jpeg




最近は焼肉よりしゃぶしゃぶによく行ってたし、牛角2ヵ月ぶり!
1年前は月1くらいでは食べに行ってました(笑)



普段は食事に気をつけているのですが、友だちと遊んだ時は気にせず食べるようにしていまするんるん
なので友だちと遊んで美味しいごはんが食べられる日が今はとっても最高の時間です目黒ハート



久しぶりに白米も食べれて幸せでした!!!!





また行きたいなあ〜〜〜〜( •⌄• )ノ




2018年05月16日

ジャパネット

タカタ社長が出演されなくなり
少し寂しいジャパネットタカタの通販番組

流れていると真剣に見てしまうのですが
エアウェーブというマットレス?が良さそう
あの著名人まで使用なんて言われると信頼性高いんだ!?と
コロンとやられてしまいます
ちょちょちょめいじん.png毎日寝がえり.png

で気になるお値段ですが
ビックウェーブ.png

高っexclamation&question

はい諦めた諦めた。
試しに寝てもいない物に税込38,880円+送料1,080円(税込)はちょっと。。。
ご縁が無かったという事で

その後ニトリへ行ったらソックリなようなものが
ニトリのマットレス.JPG
ニトリのエアウェーブ.JPG
ほほぉ19900円ねぇ、、随分とお安、、、

高っexclamation&question

えっこれ位普通なんですか???
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年05月15日

悟空のきもち

日本一予約の取れないヘッドスパとして有名な「悟空のきもち」。

実際にネットで予約状況を見てみると3ヶ月先まで満席。
キャンセル待ち枠も募集開始から1分で埋まってしまうほど。

先日たまたまHPを見ていてたらちょうど空席があって
火曜日だったこともあり、即予約して行って来ました!

Screenshot_20180508-211423_01.jpg

サロンとは違い、水やオイル等を使わない無水ドライヘッドスパ。
なので、60分コースなら丸々60分マッサージが受けられます!

21の手技で筋膜にアプローチして緊張をほぐし、
悟空のきもちの醍醐味でもある“絶頂睡眠”が味わえるんだとか。

席に案内される前に簡単に施術内容の説明があり、いざ出陣!!

店内は完全に寝かせようという気満々な作りで(笑)、
暗い個室状態で、ヒーリングミュージックがかかり、
リクライニングシートに横になります。

施術に入る前に力加減の確認をしてから始まります。
ここでしっかり自分の好みの力加減を伝えておきましょう!

ヘッドスパなんですが、
顔・デコルテ・首・肩・背中・腕あたりもマッサージしてくれます。
(メインは頭なので60分の内45分は頭、という感じでした)

私は絶対に寝ないで味わってやる!!と意気込んでいたのと
そんなに予約取れないんだから相当気持ちいいんだろうな…
という過度な期待をしすぎたせいか、寝れませんでしたwww
睡魔も全く襲ってきませんでした(笑)

確かに気持ちいいです!
何も考えずに施術を受けてたら寝てたかもしれません!

が。
ネットの口コミを鵜呑みにして期待しすぎると
私みたいに残念な気持ちになってしまう可能性もありますので
皆様ご注意下さいませ(笑)

ここに限らず、マッサージって相性もありますしね(^^;)
とはいえ来月もしっかり予約して帰ったのでリベンジしてきます!!

一度施術を受けると帰り際に次回の予約が取れるので、
初回の争奪戦を勝ち抜けばほぼ安泰です♪

ちなみに店内はお休みになられてる方も多いので会話も基本小声、
カメラも音が出てしまうので写真は撮れませんでしたが
私が行った銀座店は幻想的な雰囲気の店内でした。

img_124309_3.jpg

店舗によってかなりテイストが違うので、そこも楽しめそうですね^^
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2018年05月14日

さすがの神引き

パズドラ日記です。

今日からるろうに剣心コラボの第4弾がスタートです。
欲しいのは比古清十郎!!
吸収無効と2コンボ加算の強スキルもちです!!

いつもの如く無料ガチャをさっそく回しましたがダメ・・・。
ですよねー。

なので持ち石全投入!!!
せっかくなので当店のガチャ神様の市川さんに引いてもらうことに!
5回は回せますし1回ぐらいはダイヤが出るといいなー。

結果

Screenshot_20180514-101714_01.png

1回目で目当ての比古引き!!!!!

流石でございます…

自分でガチャ引くの止めたほうがよさそうですね(笑)
posted by ヘミング at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2018年05月13日

シアタークリエ。


中学生の頃から毎年大型連休のGWはコンサートに行ってるんですが、、、


今年も行ってきました目黒ハート


11A806D6-8F44-438C-AA5D-3D817D038A58.jpeg



今年は日比谷にあるシアタークリエでのコンサート。


この時期毎年あるのでお馴染みではあるのですが、今回は少しミュージカル風なライブでした!



シアタークリエはキャパが600ちょっとなので近い上に通路登場やお立ち台などもあるので、いつもより近い距離で見られることがいいるんるん



何よりも近さを求めるわたしは毎年このクリエの期間が大好きですかわいいぴかぴか(新しい)



5月の休みはシアタークリエに通う日々になりそうです(∩ˊᵕˋ∩)・*
posted by ヘミング at 15:40| 関みさきのブログ【日・木】

2018年05月12日

hawaii



ハワイ島の溶岩の映像はネットリしてて不気味ですね
じわじわ寄って来る感じ、あれは平らな大地のせいなんでしょうか?
ボルケーノという映画を見て以来じっとりした溶岩を見るのは怖いです

s_volcanohot[.png
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2018年05月11日

むしょうに唐揚げ食いたい

無性に揚げ物が食べたくなる時があります。
太るのは百も承知の助
だが欲望は発展。。。

という事で前日に下ごしらえし
今回は油の温度を測るのも使い
ゆっくり140℃で揚げた所、色あい良し
これは期待
鳥からあげ.JPG
400gの鳥モモ肉

6

まったく美味しくない。。。
揚げ物で美味しくない揚げ方があるなんてアル?
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年05月10日

焼肉。



またおいしくて安い焼肉屋さんを友だちに教えてもらい、連れてってもらいました!


今回は食べ放題ではなく、ランチで食べに行ったのですが凄いおいしかったし、安かったかわいい


8E83C1B9-2296-4026-BAF0-03E4F4BBB2EC.jpeg



5種組み合わせセットのランチ!!!
自分で食べたい部位を選べる方式でした!
わたしはカルビ、タン、豚ロース、ハラミ、鶏を選んで食べましたぴかぴか(新しい)



静岡の超田舎のところに住んでいたので、焼肉屋さんはあっても食べ放題っていうのがなかったので、東京来るまで焼肉に食べ放題があるなんて知りませんでした(笑)

だけど東京に来て、少し肉の質は劣るのかもしれないけどこんなに安くたくさん値段を気にしないで食べれることにびっくりしましたどんっ(衝撃)



まだまだ東京のおいしいご飯屋さんを友だちに教えてもらい中です( ´͈ ᵕ `͈ )
posted by ヘミング at 00:00| 関みさきのブログ【日・木】

2018年05月09日

タイカレー

タイカレーは昔お店で食べたものがあまりにも
辛くて味もしなかったせいで苦手でしたが

先日作ってもらったグリーンカレー美味しかったです
グリーン枯れ.JPG

グリーンカレーといいつつイエローに見えるけど
なんでグリーンカレーという名前なのですか?
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年05月08日

映画鑑賞(2)

先週のお休みは5月1日、そう映画館はファーストデー!
ということで気になっていた作品を見てきました♪

IMG_20180501_094749_01.jpg

“君の名前で僕を呼んで”

北イタリアの避暑地を舞台に、
17歳と24歳の二人の少年のひと夏の恋愛を描いた物語です。

LGBT映画なので内容の好き嫌いは結構分かれそうですが…
それを差し引いても、
北イタリアの風景とピアノの音楽がとにかく美しい作品だな、と感じました。

同性愛はまだまだタブーとされている事も多いですが、
その辺の葛藤はかなり薄いような印象。
同性愛に関して世間に問いかけるような感じではなく、
数ある中のひとつをただ見せているというか
どこにでもある“日常”を見ているような雰囲気でした。
主人公たちがたまたま同性だった、というような。。

だからなのか、
「恋愛模様をただ見せられてるだけ」
「ダラダラとただ長くて退屈」
などの批判的な意見も多く見受けられました。

正直、私も感情移入するわけでもなく、
切ない話ですが感動するほどでもなく…

とは言え、個人的にはエンディングは良かったです。
主人公エリオの父親が息子にかけた台詞がとても感動的でした。

どちらかというと、
美しい風景と透き通るようなピアノの演奏がメインで
ちょっと切ない恋模様がアクセントになっているような映画だと感じます。
…私は、ですが(^^;)

深く考えずに美しい描写を楽しむにはいいんじゃないかと思います。
きっとサントラが欲しくなりますよ!(笑)
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2018年05月07日

たまたま予約が取れたので!

少し前からメディアでよく取り上げられているヘッドスパ専門店「悟空のきもち」

ダウンロード.png

なにやらあっという間に3ヶ月先の予約まで埋まってしまうらしい。

私もお客様から以前聞いてはいたので知ってはいたのですがそんな先の予定は分からない
と思いスルーしていました。

が今日休憩中にたまたま予約ページを見ていたらなんと明日キャンセルが出てるじゃないですか!
ということで早速予約してみました!笑

なんかすんなり取れてしまってびっくりです。
寝ないで施術内容を覚えていられたらお店のヘッドスパに変化があるかも??

多分寝てしまうと思いますが。笑
posted by ヘミング at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2018年05月06日

アイスクリーム万博。



先日のお休みに、銀座三越で開催されているアイスクリーム万博に行ってきました!

アイスクリーム万博は、日本全国から厳選した100種類以上のご当地アイスが一堂に集まるアイスクリームフェスです目ぴかぴか(新しい)

食べ放題に行って食前・合間・食後とアイスを食べるくらいアイスがずっと好きな食べ物なのでたくさん食べたかったのですが、ひとつの量と大きさが思っていたより大きく、3つしか食べられませんでした(笑)
でも食べたかったものを食べれたので満足です!


わたしがこれを目的に行きました!

「桔梗信玄ソフト」
山梨銘菓『桔梗信玄餅』と黒みつをしみこませたきなこ棒(桔梗信玄棒)を添えた桔梗信玄ソフトでするんるん


06F29A85-1E79-4C20-BEC8-8ED7E8097451.jpeg



凄いおいしかった、、、!!!



あとは『長崎カステラソフト』


FA67B6CC-5912-481C-8F2B-28573F64A1E9.jpeg


これもおいしかったです!!



他にも食べたいのあったけどおなかが限界だったので、この期間中にはもう行けないと思うけど、また開催されるってなったら次も絶対行きたいですかわいいぴかぴか(新しい)



posted by ヘミング at 00:00| 関みさきのブログ【日・木】

2018年05月05日

抵抗力の少ない男

神のお導きか
小さなチャリでロードレーサに挑む男
ギア無しなのでチャリを漕ぐ足が見えません。



posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2018年05月04日

日本酒

黄水仙という新潟のお酒飲みました。
いえ、飲んだらしいです。
覚えてません。
スマホに写真が残っていたんです。
だから飲んだんでしょう、きっと
あ〜もったいない

黄水仙.JPG
加茂錦酒造.JPG
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめも

2018年05月03日

日比谷・有楽町。



日比谷にミッドタウンがオープンしてから日比谷に行く頻度が増えた気がする、、、


元々帝国劇場やシアタークリエに一時的に通う月があって割と行くほうだったのですが、TOHOシネマズも新しくなって、地下から直通で行けることがいい!!

ということで、4月中頃から4回ほど通ってしまいました(笑)
2回はコナンの映画を観に行って、他2回は散歩です(笑)
散歩がてら日比谷公園にも行ってみました!
日比谷公園の景色ではなく、日比谷公園から見える帝国劇場を写真撮りました目たらーっ(汗)

CA5E76B2-EDF8-4096-A5F8-5C233FC0BE21.jpeg





割と好きなんですよね、日比谷・有楽町。
普段は渋谷・原宿・池袋に行くことが多いけど、勧誘や人の多さがうるさい、、、
そういうときに日比谷・有楽町に行きたくなりますダッシュ(走り出すさま)



5月からはまた一時的に日比谷に通うシーズンになるので色々楽しみでするんるんぴかぴか(新しい)


せっかく通うシーズンが始まるんだから、ミッドタウンも散策してみたいな〜〜〜ひらめきぴかぴか(新しい)
posted by ヘミング at 18:57| 関みさきのブログ【日・木】

2018年05月02日

意思疎通

タイの映像でしょうか?



なんでこの猫は警察の誘導にきちんと従っているの?
通じるの気持ち?タイの人って。。。
普通の事なの??
どういう事??

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2018年05月01日

GYOZA STAND

今回訪問したのは流行のcoffee standではなく、
GYOZA STAND(餃子スタンド)。

最近は色んなジャンルのスタンドが続々オープンしていますね。

この餃子スタンドは仲宿のライフの裏辺り、
梅の湯さんの並びにあります。

IMG_20180426_190534_01.jpg

「MIKIYA GYOZA STAND」さんと言うお店で、
以前は中華料理屋の三木家さんがあった所ですね^^

テイクアウトメインなので店内はかなり狭く、
イートインスペースもありますが、カウンター数席と店外のベンチのみ。
白を貴重としたお洒落なお店です。

店内で焼いてくれる焼き餃子と自身で調理する生餃子がありました。
せっかくなので私はプロに焼いて頂きテイクアウトすることに。

IMG_20180426_192526_01.jpg

見た目は至って普通の餃子です(笑)

餃子を美味しく食べる方法が書かれた紙を一緒に入れてくれたので
それに従って色んな食べ方をしてみたいと思います!(笑)

IMG_20180426_192536_01.jpg

@まずはそのまま!

私は全く食通では無いので普段はあまりやらないのですが(笑)、
まずは何もつけずに頂くのがそのものの味を楽しめますよね。

にんにく不使用なので後味はかなりさっぱり、
でもニラが使われているので物足りなさはあまり感じません。
そして肉汁と野菜のシャキシャキ感はしっかり。
今流行りの皮が厚めでモチモチ餃子と言う感じではなく
中華屋の王道餃子!って感じです。
皮薄めな餃子はいくらでも食べられちゃいそうなのが怖いですw

Aお酢と胡椒でさっぱりと!

なんと。
私はこの食べ方、この日初めて知りました。
お酢は分かりますが、胡椒だけで美味しいのかなあ…
と思いましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。笑
シンプルなだけに餃子そのものの味が引き立ちます。
醤油+ラー油+お酢も良いですが、
個人的にお酢+胡椒のほうが好みかも。

B餃子と言えばにんにく!

と言うことで最後は良くあるタレに、にんにく投下。
食べる前から味の想像はできてしまうのですが、
やっぱり餃子とにんにくの相性は抜群ですね〜
これこそビールが飲みたくなる味と言うやつですw

焼き餃子10個500円を購入し、
色々な楽しみ方ができたので10個分以上の満足感でした♪

生餃子は冷凍タイプもあるのでまとめ買いもできて便利ですね^^

ご馳走様でした〜、また伺います!
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】