久しぶりの食いもの話。
以前高木氏もブログに書いていましたが、先日僕も行ってきたのでレポります!!
行ったのは営業再開した「破天荒」!!
3年ほど前、現在ある場所の向かい側にあったころも何度かお伺いさせてもらってました( `ー´)ノ
だいぶ時が経ってしまったので鮮明な記憶は失われてしまいましたが、美味しかったということは確か!!
期待に胸を膨らませいざ入店!!
行ったのは午後9時ごろ。
店内はL字カウンターと2人掛けの小さなテーブル席。8割ほど埋まっておりました。
かつての常連さんと見受けられる人がご主人と楽しそうに話しながら紹興酒をやっつけていました!
他の方も以前通っていたと思わしき人が多く、皆この破天荒さんの復活に歓喜しているご様子♪
まぁ、わたくしもその一人ですがね
注文はもちろん四川黒胡麻担々麺!!
当然大盛!さらに大ライスをつけました(笑)

(気持ちが昂って写真を撮り忘れたので画像は流用です...苦)
このヴィジュアル...素晴らしい(>_<)
食欲を掻き立てるこの香り!!
さっそくいただきます
うんめぇぇぇ(*´ω`*)
コク深き濃厚スープにキレのある辛さ!!黒胡麻のの香りもイイっ!!そこに花山椒の痺れが最高のアシストを!!
麺はけっこう太め!フルボディな味わいに負けないむっちりガッシリとした食感でスープとの相性バッチリすなっ(*^^)
食べていくと辛さに汗が噴き出してくる。
辛い....
だが美味い!!
この出来で米が合わないわけがないっ!!
麺をやっつけたら颯爽と米を投入っ!!
底に沈んだひき肉を絡めながら食す。
.....うまい。
一滴残らず完飲

ふぅ(*´ω`*)
ごちそうさまでした!!
かつての記憶も蘇りました!!間違いないですね♪
営業再開したこの場所はここ数年で何度もお店が入れ替わっている場所。
白山ラーメン→竹之房→コッコ食堂→破天荒。
どの駅からも距離があり大通り沿いなのに駐車場もなく...
正直あまりいい場所とは言えないですよね。。各店集客には苦労していたのではないかと思います。
しかしながらこの地で実績のある破天荒さんならきっとダイジョブだろう!!
近場でこの味が楽しめるのは嬉しいですね(*´▽`*)
他麺類各種、つまみ系、炒め物、炒飯系などのメニューがありお酒を楽しむこともできます!!
また伺います!ごちそうさまでした!!
以前高木氏もブログに書いていましたが、先日僕も行ってきたのでレポります!!
行ったのは営業再開した「破天荒」!!
3年ほど前、現在ある場所の向かい側にあったころも何度かお伺いさせてもらってました( `ー´)ノ
だいぶ時が経ってしまったので鮮明な記憶は失われてしまいましたが、美味しかったということは確か!!
期待に胸を膨らませいざ入店!!
行ったのは午後9時ごろ。
店内はL字カウンターと2人掛けの小さなテーブル席。8割ほど埋まっておりました。
かつての常連さんと見受けられる人がご主人と楽しそうに話しながら紹興酒をやっつけていました!
他の方も以前通っていたと思わしき人が多く、皆この破天荒さんの復活に歓喜しているご様子♪
まぁ、わたくしもその一人ですがね

注文はもちろん四川黒胡麻担々麺!!
当然大盛!さらに大ライスをつけました(笑)

(気持ちが昂って写真を撮り忘れたので画像は流用です...苦)
このヴィジュアル...素晴らしい(>_<)
食欲を掻き立てるこの香り!!
さっそくいただきます

うんめぇぇぇ(*´ω`*)
コク深き濃厚スープにキレのある辛さ!!黒胡麻のの香りもイイっ!!そこに花山椒の痺れが最高のアシストを!!
麺はけっこう太め!フルボディな味わいに負けないむっちりガッシリとした食感でスープとの相性バッチリすなっ(*^^)
食べていくと辛さに汗が噴き出してくる。
辛い....
だが美味い!!
この出来で米が合わないわけがないっ!!
麺をやっつけたら颯爽と米を投入っ!!
底に沈んだひき肉を絡めながら食す。
.....うまい。
一滴残らず完飲


ふぅ(*´ω`*)
ごちそうさまでした!!
かつての記憶も蘇りました!!間違いないですね♪
営業再開したこの場所はここ数年で何度もお店が入れ替わっている場所。
白山ラーメン→竹之房→コッコ食堂→破天荒。
どの駅からも距離があり大通り沿いなのに駐車場もなく...
正直あまりいい場所とは言えないですよね。。各店集客には苦労していたのではないかと思います。
しかしながらこの地で実績のある破天荒さんならきっとダイジョブだろう!!
近場でこの味が楽しめるのは嬉しいですね(*´▽`*)
他麺類各種、つまみ系、炒め物、炒飯系などのメニューがありお酒を楽しむこともできます!!
また伺います!ごちそうさまでした!!