ずいぶんと久しぶりになってしまいました。
食レポシリーズ前回は去年の11月くらいだったかな?
このシリーズは投稿スパンが長いのがデフォなようです!
さて今回は〜
板橋区役所前駅から歩いて1分。
駅と松屋の間の道を歩いて行くと半地下、中二階の飲み屋が並んでいる建物ありますよね!そこの真ん中らへんの2階にある店!!
最近オープンした新店「シダレ」さんにお邪魔してきました


鶏白湯と濃厚煮干しの2本柱のようです!!
今回は初訪問なのでまずは一番この店のベースっぽい(券売機の店なら一番左上のボタンのメニューがその店の看板基本メニューであると僕が勝手に判断していますwww)鶏白湯らーめん醤油をいただきましたっ!!

「鶏白湯ラーメン」780円
一頃からブームとなりずいぶんと鶏白湯をうたっているお店増えましたよね。
ちなみにコチラの店主さんは和食料理出身だそうです。
さてお味の方は〜??
ドロまではいかないくらいのトロッと感のあるスープ!!
鶏の旨味が伝わってきます!!
近場で同系統と言えば池袋の「鶏の穴」が有名ですね。
コチラのは鶏の穴をややライトにした感じでしょうか。
麺は細めのストレート。とくに印象に残る感じではないです。
具は2種類の鶏肉、メンマ、青ネギ、玉ねぎ、のり。
この手のラーメンに生玉ねぎが合うとわたくし確信しております!!
むしろないと寂しいレベルです!!
総評
うん!美味しかったです!!
鶏白湯自体が苦手という人でなければいけるでしょう!!
ただ麺はだいぶスープに力負けしてる印象。
粘度がありスープの引き上げはいいのでもう一回り太くしてコシ強めのほうがいいような気がします。
後メンマがかなり柔らかめ。濃厚系なのでもう少しコリコリとしたタイプの方が食べていてメリハリが出ていいのではないかな〜っと!!
卓上にある辛味、と黒七味はどちらもラーメンとよく合う!!
中盤以降に投入すれば味が変化して飽きずに楽しめます!!
あっ!!あとコチラも!!

プラス200円でサイドメニュー追加!!
スペシャルな卵かけごはん!!
生卵に味付けされた鶏肉、ネギなどがトッピングされています!!
間違いなく美味いっす!!
ふう。お腹いっぱい!!
ごちそうさまでした!!
オープンして間もないですが全体的になかなかのクオリティー

板橋ランチの幅が広がりましたね

次回は煮干しの方をいただきに行きたいと思います

