2014年06月30日

クロワッサンたい焼き。

先日、奥さんが買ってきてくれた。


クロワッサンたい焼きなるものをexclamation×2

クロワッサンたい焼き.jpg

こっ、こいつは....

出会って一目でわかったことがあるっ!!

それは...

こいつがカロリーのお化けであるということっ爆弾爆弾爆弾


なにやらTVでも紹介されたりしたらしくかなり人気商品だそうだ!!

さっそくいただいてみましたっパンチ

日をまたいでしまい、温め直してからの感想なので出来立て本来の味とは多少誤差があるかもですがそこはご了承ください。

ほぉ、なかなかうまい。

見た目からかなりの甘さを覚悟していたのだが、あんこは意外と甘さ控えめ!!

その分、皮がけっこうしっかり甘い。ザラメがまぶしてあるのでよりいっそうだ!!

本体の部分はけっこうもっちりとした食感、思いのほか冠しているクロワッサン感がないが出来立てはもっとサクッとしているのではないかという予想は立つ感じ

俗に言う羽の部分はザラメの影響もありラスクのようなあんばい。ここの感じは個人的には好みだ!!



色物のような商品ではあるが、なかなかまとまったバランス。

1個200円と安いほうではないが、コストを考えればこのくらいの値段にはなるのだろう。


女性には受けのよさそうな商品ですねわーい(嬉しい顔)

現在ダイエット中の僕には食べる事が罪悪感になる商品であることは間違いないっがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)


たまに食べる甘いものもはおいしいですねるんるんるんるん
posted by ヘミング at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アオヌMAXIMUM 【水/金】

2014年06月29日

マルちゃん正麺 冷し中華


お客様と話題に出た「マルちゃん正麺 冷し中華」

丸ちゃん製麺.jpg
食べたことがなかったのですが、
お客様いわく「おいしい」らしい!
ということで食べてみました!

確かにおいしい!
あまり期待していなかったのですが
意外にイケますね!
ちょっとタレが濃いかな?
でもパパッと済ませたいときなんかいいかも◎

それとごまだれもあるんですね!
個人的にはごまだれ派なので
こちらもチャレンジしてみたいです(^^)ヾ
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 分類無し!

2014年06月28日

痛ネイル

ずっと前から、一度はやってみたいな〜と思っている
通称「痛ネイル」。

こんなの。

痛いネイル.jpg
痛いですね〜(笑)

セルフでネイルしたりするんですが
さすがにここまでの技量はないですねw

実際やった人の口コミなどを見ると4〜5時間かかりました!
とか結構普通に書いてあります。
5時間はキツイな・・・

ちなみにやりたいネイルはもちろん大好きな薄桜鬼!笑

薄桜鬼ネイル.jpg

20代前半のうちに一回だけやってみようかな、、笑
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2014年06月27日

天気予報。

暑かったり、雨だったり、ジメジメしたり....

いやはや梅雨というのはなんかいやなもんですねふらふら

梅雨のこの時期は年間でも1番天気予報を注意してみる時期ではないでしょうか??

カサはもっていったほうがいいかなぁ...?

朝出かける前にいつもまよいますよね。!!中には折りたたみ傘を毎日鞄に仕込んでいるっ!!なんて人も多いでしょう!!

僕も自転車通勤がメインなので毎朝予報はチェックしております!!

さてそんな天気予報ですが身近なものでありながら実のところよくわかっていないことが多々ありませんか??

曇りと晴れの差や降水確率や「ときどき」「一時」「のち」などなんとなくとらえていてちゃんとした定義はわかっていない。


そんなわけで僕と同じくわからない人は読んでみてくださいな!!

↓↓↓以下コピペ↓↓↓

「定義を知らない」が誤解のもとに

誤解しやすい天気予報の数字
「降水確率予報は1980年代に始まりましたが、その数値の意味については誤解が多いようです」。NHKで長く天気キャスターを務めてきた気象予報士、村山貢司氏が解説する。

「降水確率50%とは『その地方の半分で雨が降る』ことではなく、『その地方全域で1ミリ以上の雨が降る確率が10回中5回ある』という意味です」

「今日の降水確率は50%」と聞くと、「今日、雨が降る確率は五分五分」と普通思う。しかし実際に雨に遭う確率はそれよりかなり高いのだという。

「まず、降水確率では『地面がかすかに湿る程度』と表現される、雨量1ミリ以下の雨が含まれません」

1ミリ以下の小雨が降る日数は、それ以上の雨が降る日数よりもむしろ多い。仮に小雨まで「降水」とカウントした場合、降水確率は一気に跳ね上がる。

「また予報対象となる地方の一部に雨が降っても、ほかの地域で降らない場合、降水確率上は降雨にカウントされません。1つの地方の中にも雨が多い地域と少ない地域があって、東京なら奥多摩地域は東京地方全体の降水確率予報よりずっと雨が降りやすいのです」

予報が当たったかどうかについての考え方も、一般人と予報士では異なる。たとえば降水確率30%の日が3日続き、その3日間すべてで雨が降ったとする。普通は「確率5割以下なのに雨が降った。しかも3日も続くなんて、予報は外れだ」と思う。しかし予報士は違う。3日続けて雨が降ったとしても、その後に同じ条件で7日間降らない日が続けば、降水確率は30%となり「予報的中」となるのだ。

「イチロー選手は3割打者で、年間を通じて見れば、ほぼ3打席に1回、ヒットを打っていますね。けれどもある試合で2打席連続凡退したから、次は必ずヒットを打つかというと、そうでもありません。天気予報もそれと同じです」

天気予報には数値による降水確率のほか「曇りのち雨」というような、文章による伝統的な予報もある。「こちらでは雨量1ミリ以下でも『雨』と見なされます」というから要注意だ。

また、天気予報における「一時」とは「時間が全体の4分の1未満」の意味であり、その日の天気の予報が「曇り一時雨」であれば、1日を朝6時から夕方6時までの12時間として、「曇りが9時間以上、雨は3時間未満」であることを示す。

「似た表現に『時々』があります。こちらは時間が『一時』より長く、全体の4分の1以上、2分の1未満の場合です」

その日の天気の予報が「雨時々曇り」なら、「12時間中、3時間以上6時間未満の間、雨がやむ」ことを意味する。


常識とは少し違う「気象庁用語」に注意

「言葉による予報と降水確率予報は分けて考えてください。雨に対する予報が2通り出ているのは、それぞれの性格が異なるから。降水確率は、もともと経済的な機会損失を抑える目的から生まれた予報です。言葉による予報と組み合わせ、正しく使いこなすことが必要です」

村山氏自身は外出時、気象庁のホームページにある「降水短時間予報」をよく利用する。「レーダー観測による雲の変化を動画で見ることができるので、行きたい場所の近くにある雨雲の動きを確かめ、雨になるか予想するのです」





だそうです!!
いかがでしたか??、すべてではないですが、一部の疑問は解消したような気がしませんか??

参考になれば幸いです手(パー)手(パー)
posted by ヘミング at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | アオヌMAXIMUM 【水/金】

2014年06月26日

ふりかけ。


別に突っ込んでほしくて
アンパンマンふりかけにしてる訳じゃないです!w

ふりかけアンパンマン.jpg

普通でいいんです!
すきやき味とかいらないし。
おかかとかさけとかたまごとか普通がいい。
それがたまたま揃っていたのが
アンパンマンふりかけだけだったていう・・・。

味道楽って何なんでしょうか?
おかか的な・・・?

誰か教えてくださーい!笑
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 分類無し!

2014年06月25日

パズドラ日記19

先日GETした木孔明ですがやっと進化できました!
Screenshot_2014-06-25-11-03-34.png

サブもそれなりに育ってきたのでスペダン超級ぐらいなら行けそうかな?
まあ結局安定を求めて呂布ソニアになっているんですがあせあせ(飛び散る汗)

今週もイベントがあるでしょうしGFかムラコレで忍者引きたい!

バアルさんも究極絵が発表されて楽しみでするんるん
光孫悟空パも組みたいなーわーい(嬉しい顔)

楽しみですグッド(上向き矢印)
posted by ヘミング at 11:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2014年06月24日

突撃!隣の晩ごはんS

本日はこちら〜♪

チキンマスタード.jpg
チキンのマスタード焼き

あれ、、
もしかしたらこれ以前にもブログに載せたかもですね^^;

お料理ブロガー山本ゆりさんのレシピ本、
「カフェごはん」を参考に作りました!

このメニュー本当に美味しくて何度も作っています(笑)

簡単なのに激ウマ!!!
そして見栄えもおしゃれ!!

(私は盛り付けが雑なのでおしゃれではないですが・・・)

そんなレシピがたくさん載っていて
本当に大ファンになっちゃいました〜^^

毎日凝ったお料理なんて作っていたら
めんどくさがりやの私は料理することすら
嫌になりそうですが(笑)これなら続きますね!
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

くだらない。。。



Aaaaa〜〜〜〜〜〜
ぎゃぁぁぁっぁ!!!!
hualaalallalalala

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2014年06月23日

クソゲー。

市川さんが昔のゲームのことを書いていたのを見て懐かしい気持ちになり、そして思い出してきました。。。

色んな「クソゲー」があったなぁ。

ファミコン世代の僕は数々のクソゲーをプレイしてきました。

そんなわけで今回はその中でも思い出深く、そしてそこそこメジャーなものを紹介でもしていこうかとっ手(チョキ)手(チョキ)

まずはコチラ!!

ダウンロード.jpg

アトランチスの謎

「ティス」ではなく「チス」になってる時点でプンプン臭いますねぇ。

マリオブラザーズのような横スクロールのアクションゲーム。

操作が非常にやりずらく武器となる爆弾もとっても使いにくい...さらにステージ数が100という当時としては破格のボリューム!!

にもかかわらず進行困難な箇所が多々存在し普通にやっていったのではまずクリア不能!!

途方もない労力を費やしてクリアしてもエンディングもない...ストーリーも謎のまま終了するという達成感を一切感じさせてくれないという鬼畜仕様たらーっ(汗)




お次はコチラ!!

ダウンロード.gif

星をみるひと

こちらはクソゲーとしてかなり有名な作品。

ここでは説明しきれないほどのクソ要素がふんだんに盛り込まれており、クリアできただけで尊敬に値する!!

どれほどクソなのか気になる人はぜひ検索してみてください!!!

ちなみに僕はクリアなど到底できません。。。


お次は〜

ダウンロード (1).jpg

ドラゴンズレア

横スクロールの極悪難易度完全初見殺しの鬼畜ゲーです!!

画面に対して主人公が大きくて全身に当り判定があり、操作性がもっさりしていて動かしにくい...

そんな仕様で道中の罠は即死なものばかり。

このゲームをクリアするのにもっとも必要なものは間違いなく忍耐でしょう!!

未来を予測できるエスパーでもなければ見てから回避は不可能な初見殺しの罠の数々があなたの行く手を阻みますがく〜(落胆した顔)

正直始まって最初の1画面目を通過するのもかなり難しいですモバQモバQ



どうですか??他にもたけしの挑戦状やトランスフォーマーコンボイの謎etc....

紹介したいゲームはたくさんありますが長くなるのでこのくらいで!!

生粋のドM体質の方はぜひプレイしてみて下さいね手(パー)手(パー)
posted by ヘミング at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | アオヌMAXIMUM 【水/金】

2014年06月22日

葛根湯。


風邪をひいてしまい、
病院へ行くと葛根湯を処方されました。

「お湯に溶いて飲むとより効果的です。」とのこと。

葛根湯.jpg

これがとにかくまずいっ!!!
溶いたものが苦手ならお水でもいいと言われたけど
でも効くと言われると我慢・・・(><)

あと少しの辛抱で
風邪と葛根湯に打ち勝ってやります!笑
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 分類無し!

2014年06月21日

スーパーファミコン

なんとなく実家の片付けをしていたら
懐かしいものたちを発見。

ゲーム嫌い(戦う、競う系が特に)な私ですが、
唯一ハマってやり込んでいたゲーム!


まずはこちら
a.jpg

セーラームーン。
これは私の小学生時代の全てと言ってもいいくらい(大げさですが)
すっごく好きだったゲームですw

隠れアイテムの場所までバッチリ!!笑


続きましてこちら

b.jpg

ドンキーコング2 ディクシー&ディディー

ドンキーコングシリーズでもダントツで2が面白い!!
ただ、戦う系が苦手な私はなかなか進めず、
イライラしながら続けていただけというやつです。


最後はこちら

c.jpg
ドラゴンボールZ 超武闘伝

まさに苦手ジャンルと言ってもいいゲーム(笑)

キャラクターはいつも18号。
攻撃の時に発する「そ〜ら」という謎な台詞と
攻撃された時の大げさな叫び声と
金髪にハマっていました。笑

ただこれも、全然勝てませんでした。

ちなみに相手プレーヤーは思いっきりゲーマーの
兄なんですが、まあ当たり前に格差がありすぎて
勝てなかったですね〜

今思えば苦手な戦う系ゲームもやってて偉いなと。
今じゃもっぱらどうぶつの森オンリーです(笑)

なんだか久しぶりにスーファミやりたいな〜
今更ながら中古で買おうか迷いますね。w
posted by ヘミング at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

あっちむいてホイ



なんて気の合う2人なのでしょうか?
かわいいぃひらめき
posted by ヘミング at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

本当にあった!!!ドラえもん 幻の最終回

学生の製作したものだそうで手(チョキ)手(チョキ)

posted by ヘミング at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | おくやまみむめmovie

2014年06月20日

パズドラ日記18

さて前回のGFですがセポネと2体目の赤ソニアを求めて
やっぱりガチャしちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)

一回だけのはずが結局4回…
魔剣士祭りになってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)
が最後の1回で木孔明がexclamation×2
Screenshot_2014-06-19-17-00-27.png

今後もしかしたら流行るかもしれない2WAYパが組めるかも!!
でもサスケいないんですよねたらーっ(汗)
ロビンは1体いますがもう一体欲しいし…
まともにPT組めるころにはもっとインフレしてそうだしなー

と、言うことで忍者フェスはよexclamation×2
posted by ヘミング at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

麺匠 武之房。

久しぶりにゲームの話題ではなく「食」レポいきます!!

「麺匠 武之房」

東京都板橋区板橋4-12-2

ヘミングからもほど近いお店。以前「白山らーめん」があったところですねわーい(嬉しい顔)

電車通勤の日は通りがかる道なので存在は気づいていたのですが、なかなかタイミングがなくていけなかったのですが、この前ちょうど時間があったので行ってみました手(チョキ)

初訪問なので看板メニューっぽいつけ麺をいただきました!!

麺匠 武之房.jpg
俗にゆう豚骨魚介系ですね。

スープの粘度はドロドロというほどではなくややとろみがあるというくらいのあんばい!!

一要素特化ではなくバランスタイプといった感じ、ある程度しっかりした濃度で動物の臭みもなくなかなかよくできている。

よくあるタイプの構成ではあるが、一つ差別化ポイントをあげるなら「ゴマ」でしょうか。

うまい具合にゴマの風味がマッチしていてGOODでした!

麺は中太。表面はしなやかですすりやすくスープにザラつきがあるのでよくからみます!!

噛むと芯の方にに押し戻し感がありほどよいコシるんるん

チャーシュー、メンマといった具材も一定水準のクオリティーはあり全体的に目立った弱点のない仕上がり!!


うん。なかなかよかった!!

しかし、あえて言うならイマイチこれといったわかりやすいセールスポイントがないということ...

高水準でまとまっているものの、それゆえに逆に印象に残る何かがない。。


とはいえ自分的には職場からも近いしまた伺わせていただこうと思います手(パー)

ごちそうさまでした〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

posted by ヘミング at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | アオヌMAXIMUM 【水/金】

2014年06月19日

父の日。


先週ちょっと早めにプレゼント!

お父さんの好きなお酒「八海山」

発火遺産.jpg
うまいっ!
と喜んで飲んでくれてよかったです☆
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 分類無し!

2014年06月18日

オススメメニュー!

以前も投稿したのですが正式にメニューとして導入したところ大好評なので
改めてご案内です!

一度体験したら普通のシャンプーでは物足りない、そんなオイルクレンジングexclamation×2

へミングではより多くの方に気軽にヘッドスパの良さをを体験して頂くために
より手軽にできるオイルクレンジングのメニューの導入しましたexclamation×2

具体的にはこちらのインカオイル社のホホバオイルを使って施術していきますexclamation×2
17389491.JPG

オイルクレンジングの有用性としては
・頭皮の過酸化脂質を除去し、頭皮のターンオーバー(成長細胞)を正常化する
・毛根の健康により、より健康な毛髪が育つ
・頭皮の過剰な皮脂分泌や、じっとりフケ、乾燥による痒みやパサパサフケを
・改善→皮質の分泌をコントロール
・頭皮への栄養(ビタミンA・E/ミネラル/アミノ酸など)
・皮質膜同様の頭皮と毛髪の保護
・NMF(皮質膜内の天然保湿成分)
などなどぴかぴか(新しい)
健康な髪を作る土壌をしっかりと作っていきます!

普段はケアしにくい頭皮のこりもマッサージでじっくりほぐしていきます!
気持ちよくて私は寝てしまいました(笑)

施術後は頭皮はさっぱりしますが乾燥する感じはなく
むしろ潤った感じがしましたわーい(嬉しい顔)

施術時間は10分〜15分程度なので手軽に頭皮の状態を
ケアできるようなメニューですexclamation×2

カットなどのメニューと一緒であれば+¥1000でのご提供になりますので
是非一度試してみて下さい!
posted by ヘミング at 13:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2014年06月17日

ファンクラブ

今年、ファンクラブに入会して2年目になる
FTISLAND!!!

大好きな韓流アーティストです(笑)

イ・ホンギ!!!


aimage.jpeg


変な顔が可愛い。笑

このドラマ、美男ですねは
何度見たかわからないくらいです。笑

FC2年目という事で、
FC継続特典で届いたのがこれ。

ネームプレート.jpg
コースターとネームプレート、

使うかは微妙ですが…(笑)


早くライブに行きたくなった市川でした〜^^
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2014年06月16日

新パズドラ日記14。

毎度お馴染みのゴッフェスガチャ報告のお時間でございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

今回はそこそこ石たまってたんで4回いきたいと思いまっす手(チョキ)

いかなる結果になるのかっ!!

ガチャ運のなさには定評があるわたくし...

はたして金卵の神は舞い降りるのでしょうかexclamation&question


いきますっ!!

1投目!!

...
....
.....







IMG_1028.jpg

キタカッがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)

安定安心の魔剣士バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
ガチャ運のなさに偽りナシっ!!

これは今回も暗雲が立ち込めてきたぞモバQモバQ

まだだっ!!まだ終わらんよ!!

気を取り直して2投目!!

...
....
.....
......








IMG_9021.jpg

おっ、おう...。

違うっ!!こんな奴を望んでいるんじゃないもうやだ〜(悲しい顔)

なぜだ...なぜわが元には望む者が舞い降りんのだたらーっ(汗)

え〜い!!次だ!!あと2回残っている!!

3投目っ!!


...
....
.....
......
.......







IMG_0646.jpg

きたかっ!!

闇メタだ!!

うん。これは当たりといって差し支えないだろう!!

だが残念なことに現状の僕の持ち駒ではベストなパーティー編成が出来ないということ...

まぁ、ゆくゆく使える日がくるかもなんで育てることにします!!



さぁ!!少しばかり運が向いてきたかっ?!

この勢いに乗ってラストいきませう!!

4投目!!


...
....
.....
......
.......
........





IMG_3247.jpg

ほう。アンドロメダか!!

これもまぁ当たりでしょう!!

が!!しかしこいつも現状では活かせる持ち駒がいない...イズイズくらいかな??



ふぅ。

今回はこんな感じるんるん

終わってみれば金卵率4分の3と悪くない結果でしたな!!


以上ガチャ報告でした!!

また次回に備えて石収集に精を出していきたいと思いまっす手(パー)手(パー)
posted by ヘミング at 11:07| Comment(0) | TrackBack(0) | アオヌMAXIMUM 【水/金】

2014年06月15日

レインブーツ


ずっと欲しかったレインブーツを購入しました!

梅雨に大活躍すると思いきや
購入した途端、晴れ予報続きー( ̄□ ̄)笑

長靴.jpg
ちょっとおあずけですが
雨の日が楽しみな石川でしたー
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 分類無し!

2014年06月14日

突撃!隣の晩ごはんR

食材があんまりないな〜
でも土砂降りの雨で買出しに行くのもな〜…

といった感じの最近です(笑)

それでもご飯は作らなきゃだし、
家にあるものでなんとかしようと頑張ったら
意外に美味しいものができました!笑

鮭としめじのクリームパスタ

クリームパスタ.jpg
牛乳も生クリームもなかったんですが
美味しくできました^^

引越しが近く、食材を買い足すのは気が引けるので
あるものでできちゃう簡単レシピは助かります♪

今回はクックパッドに頼らず
思いつきで出来たのでなんだか気分がいいですね〜^^
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2014年06月13日

帰ってきたスパ4日記ROUND5

ウル4家庭版発売まであと2ヶ月きりました...

発売に向けてリハビリにはげむ今日この頃。

メイン使用キャラをコーディーに変えてまずはPP2000を目指して奮闘の日々を送っておるわけですexclamation×2exclamation×2


そして先日ついにっ!!
mo-hann.jpg
ついにやった!!やったぞ!!

リュウ使用時代あったPP2700あたりからコデに乗り換えて一気にPP900まで陥落がく〜(落胆した顔)

最初は勝率30%を下回る始末もうやだ〜(悲しい顔)

そこから勝てない日々を耐え忍び地道にがんばること約2ヶ月。。

キャラ変更以来はじめてPP2000を超えましたるんるん

長い戦いであった。。


まぁ、PP2000超えなんてやる人がやれば普通にいくもんなんでしょうが、僕ごときからすれば大きな達成感なわけですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


これでまず第一目標は達したので今後は2000代で安定取れるようにしていきたいですね!!

しかし、この「安定」というのが非常に難しい...

キャラ特性的に切り返しの乏しいコーディーは勝つときは一気にいけるのですが、いかんせん流れ掴めないともう勝ち筋が見えない...。

さらに僕自身の安定感のなさも加わりより一層不安定さに拍車がかかるのでございますもうやだ〜(悲しい顔)


まぁ、泣き言はこれくらいにしておいて今後ともがんばっていこうと思いますパンチパンチ
posted by ヘミング at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | アオヌMAXIMUM 【水/金】

2014年06月12日

スタバ


休日のちょっとした楽しみが・・・
スタバに行くこと!w
毎週必ずというわけではないのですが
おととい行ってきました〜

新商品の
マーブルキャラメルコーヒーゼリーフラペチーノ!

マーブルキャラメルコーヒーゼリーフラペチーノ.jpg

新商品だったり期間限定ものだったり
食に関してあまり冒険しないタイプなのですが
これは試してみてよかった!
甘すぎないしコーヒーゼリーが爽やかでおいしい!
これから暑い季節に合いそうです!
おすすめです!

ダブルチョコレートコーヒーゼリーフラペチーノ
と迷ったのですが
こちらは甘いんじゃないかと予想・・・
次回試してみようかな♪

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 分類無し!

2014年06月11日

パズドラ日記17

毎度おなじみパズドラ日記でするんるん

ハダルのスキル上げなんとか終了しましたグッド(上向き矢印)
あと1から20体ぐらいスルーされたので心が折れそうでしたが
なんとか終わってよかったぴかぴか(新しい)

パンドラパに就職できそうな闇カリンも進化できたので
ある程度育成進んだらパンドラパも運用してみたいですね!

が、半蔵や堕ルシ、闇メタがいなので火力が不安ですあせあせ(飛び散る汗)
地獄級ぐらいならいけるのでしょうか?

金曜日からまたイベントがありますが
今回のGFはセポネ1点狙いだと出る気がしないので1回だけで
何が出ても撤退しよう!

忍者フェスとかやってくれたら全力でガチャるんだけどなー
posted by ヘミング at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2014年06月10日

Brasserie MORI

先日、お店の近くにあるイタリアンのお店、
「Brasserie MORI」さんに行って来ました♪

この辺では美味しいと人気で板橋のグルメ本などでも
度々紹介されています!

行ったのが日曜日で満席でした><
予約してなかったら入れないですね…

口コミなどで良く書かれていますが、
サラダがオススメみたいです!
ドレッシングが自慢だとか。

11.jpg
確かに美味しい〜!!
サラダもボリュームがありますがあっという間に完食!

オードブルはたくさん種類があって迷いますね><
ついついいろんな物を頼みすぎてしまいました〜
(写真撮る前に食べてしまった物も…笑)

ソーセージの盛り合わせ

22.jpg
揚げ茄子のボロネーゼ

33.jpg
カルボナーラ

44.jpg

パスタも結構ボリュームがあったので
一人ずつ頼まなくてもよかったかも…(笑)

でももちろん美味しいのであっという間に完食。w

この日は誕生日ケーキの持ち込みもお願いしてあったんですが
アイスも添えていただきました♪

aisu.jpg
味やサービスもすごく良くて、
お値段も高くないので行ってよかったです^^

板橋駅、板橋区役所前駅、下板橋駅どこからも
少し歩きますがお近くの方は是非♪♪
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2014年06月09日

パズドラ日記16

久しぶりのパズドラ日記!

本垢とサブ垢が完全に逆転しましたあせあせ(飛び散る汗)

ソニア、呂布がレベルマになりました!
今はパンドラ、リリス、カリン、ハダルのLv上げがメインのお仕事ですわーい(嬉しい顔)
ハダルは堕ルシの変わりにする予定なのでスキル上げも必須です

期間中はひたすらハダル集めですねあせあせ(飛び散る汗)
ランクアップと自然回復分のスタミナでスキル上げ終わるといのですが…
無理そうなら石投入もやむを得ません

旧本垢は
白メタパの育成中!
大小を引いたのでこちらも平行して育てないとです
こっちは趣味パ作りに励みます(笑)

ほとんどの降臨は光ラーパか光ホルスパでいけますしねグッド(上向き矢印)
posted by ヘミング at 12:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】

2014年06月08日

あじさい祭り


梅雨入りしましたね・・・
雨が降らないと困るけど
ジメジメして嫌〜な季節です。。

先日、我が家から歩いていけちゃうとしまえんで

「あじさい祭り」

というものが開催されていたので
お散歩がてら行ってきました!

全国各地のあじさいや
見たことのない形をしたあじさい。


IMG_2227.jpg

IMG_0219.jpg

IMG_3988.jpg


まだ一番の見頃ではないらしいですが
とっても綺麗で癒されました〜♪おすすめです(^^)/



posted by ヘミング at 11:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 分類無し!

2014年06月07日

お弁当

引越しを控えているんですが
家が少しだけ遠くなるのでお昼を取りに帰る!
なんてことも難しくなるのでお弁当持参のためお弁当箱を購入^^

丸型か、わっぱか迷ったんですが
可愛い丸型を見つけたので初の丸型に。

いざ作ってみたんですが…

詰め方難しい…笑


cc写真 2.JPG


しかもちょっと深さがあるのでスカスカ感が><
これは今までのお弁当箱の様にはいかないですね〜。
お勉強が必要そうです;;

いつも茶色が多くなりがちなので(w
ザ!彩り!なおかずを作りおき!!


a写真 1.JPG


お手製冷凍食品ってすごい便利ですね^^

posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いちかわゴン太くん 【火】

2014年06月06日

帰ってきたスパ4日記ROUND4

ウル4の家庭版が8月に発売決定しましたねexclamation×2exclamation×2

images.jpg

俄然テンション上がりますわっグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

予定は未定ですが、一応ウル4でもコーディーでいきたいと思っております手(チョキ)

ウル4になってコデもいくつか変更点があったようです。

クラックのモーション中のくらい判定が空中なったそうです。これはありがたい!!グッとリスクが減ってふりやすくなりますね!!

そして通常ゾングがセビキャン可に!!これも普通にありがたい!!

移動速度も上がってるようです!!

他にもあるようですが、まぁ総合的には軒並み上方修正ですねるんるんるんるん

さぁ!!

発売までこつこつスパ4家庭版で修行の日々だ!!


慣れ親しんだリュウから鮮やかに転身!!

模範囚目指して始めた「コーディー」

....最初はとにかく勝てなかったたらーっ(汗)たらーっ(汗)

リュウ使用時は2500以上あったPPは1000を下回る始末もうやだ〜(悲しい顔)

それでも不屈の精神で戦い続けようやく1500まで回復。おかげさまでBPもやっと5000を超えました。

さすがに慣れてきたこともあり、だいぶ動かせるようになったしコンボミスも減りました!!

目指すはPP2000安定!!目指すゴールまであと少し!!

がんばりますっパンチパンチ

images (1).jpg
posted by ヘミング at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アオヌMAXIMUM 【水/金】

2014年06月05日

ごぼう茶


食物繊維をとろう!と意識している今日この頃。

ご近所のスーパーでたまたま見つけた
「ごぼう茶」買ってみました〜


20111018184854.jpg


ごぼうの香りそのまんま!
表現が悪いですが土臭いというか・・・w
決してまずくはないです!
まぁ私はお茶より
煮物やサラダでそのままのごぼうが好きみたいです!笑

気になる方は試してみてください!
posted by ヘミング at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 分類無し!

2014年06月04日

東京散策

昨日のお休みは天気も良かったので息子と2人で
お出かけしてきましたグッド(上向き矢印)

まずは東京タワーexclamation×2
DSC_0086.jpg
のっぽんと写真を撮ってとのリクエストだったのでパシャリカメラ
DSC_0085.jpg
その後はモノレールに乗りたいと言うので浜松町まで歩き
東京モノレールに!!

そのまま羽田国際線ターミナルまで行ってきましたぴかぴか(新しい)
国際線の方はは初めて言ったのですが和風な雰囲気がよいですねぴかぴか(新しい)
DSC_0093.jpg
展望台から離着陸の様子
DSC_0089.jpg

大分動き回ったので疲れましたが楽しい休日でした!
次はどこに行こうかな
posted by ヘミング at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 木の孤独部屋 【月 / 】