行って楽しかった台湾が誇るASUSから出ているPCで
アップルのMacBookAirのパクリと揶揄される
zenbook UX31 を使用しておりました。
ウルトラブックだけあって、MacBookAirなみに薄くて軽い

使い心地は非常に良かったです。
キーピッチも問題なく、サクサク打ち込みが出来、
ハードディスクもSSD採用で、起動が5秒(言い過ぎかな)
容量は128GBですが、データはクラウドに置いておくので問題なし。
信長の野望だって問題無しのグラフィック

MacBookAirそのもの

とにかく、ノートパソコンとして文句なく良かったのですが、
作業中に電源が
突然・不意に・いきなり・何の前触れも無く
落ちるようになり、全部ふっとぶ
イライラ イライラ
ASUSのサポートに相談したら
壊れてる疑いがありますので検査・修理いたします。
期間は3〜5週間かかります。
との事。。。
不便だ、、、
不憫だ。。。
っという事で、直るまで
本家MacBookAirをレンタルしました


やっぱりそっくり。。。
